「ノート:カトリック (概念)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kinno Angel (会話 | 投稿記録)
追加コメント
Greeneyes3 (会話 | 投稿記録)
50行目:
 
:::::::追加{{コメント}} 一応ざっと、概念としての「カトリック」にリンクしている記事が無いかどうか、本当にざっくりとですが、眺めてみました。予想以上に全く見つからないばかりか、[[ラル神父戦争]]、[[神のいつくしみへの祈りの花束]]などでは<nowiki>[[カトリック]]教会</nowiki>などとなっているのですね。[[アメリカ合衆国の保守主義]]などは<nowiki>[[カトリック|カトリック教会]]</nowiki>となっています。リダイレクト化以外にこうした変則的な状況を解決する方法は無いでしょう。--[[利用者:Kinno Angel|Kinno Angel]]([[利用者‐会話:Kinno Angel|会話]]) 2014年1月25日 (土) 12:50 (UTC)
:::::::: 広辞苑(5版)には、まず第一に「使徒信経などに表現されたキリスト教的救済の普遍性」と載っています。実際の原義や、「カトリック教会」が明らかに「カトリック」+「教会」である(最低限の日本語能力があれば自明と思われます)ことに照らしても、「カトリック」がまず第一に「カトリック教会」であるというのは疑問です。
:::::::: 一方、多くの方が根拠とされておられるリンク数は、調査等していただいた方々に申し上げるのは心苦しいのですが、自己参照([[WP:CIRCULAR]])にあてはまり、重要性は極めて低いと考えます(ウィキペディア記事「XXX」はこうなっている、なども同様です)。この問題については多くの信頼できる資料が利用可能であり、ウィキペディア自身を根拠とすべきではありません。信頼できる資料の中でカトリック教会を単にカトリックと呼ぶことがどのくらい一般的かを考えるべきです(とりあえず現時点では、大辞林が例示されています)。
:::::::: また利便性という面では、利用者が記事を注意深く読まなければ「カトリックとはカトリック教会のことなんだな」と誤解する危険があることを考えれば、リダイレクトは利用者に余分な注意を強いるものであり、クリック数やデータ転送量で測れない利便性の低下があると言えます。よしんばクリック数を考えるとしても、1回のクリックでPOVを保てるというのは、そう悪くないトレードオフだと思います(誤リンクをどうするのか、という質問への答えでもあります。曖昧さ回避にしておけば、POVをおかしてまで1回のクリックを節約する意義があるとは思いません)。
:::::::: 以下は個別のご指摘に対する反論ですが、「そもそもjawpで「カトリック」と書かれて、それが正教会、聖公会、プロテスタントを指している事はありえません」というのは、「カトリックが会派の名前だとして」という結論を先取りした主張であり、根拠にはなりません。
:::::::: [[Wikipedia:記事名の付け方]]を引き合いに出して「見つけやすい」とするのは、そもそも「[[カトリック教会]]の記事名をどうしよう」という議論ではないので誤ったガイドライン適用であり、むしろ逆に、[[カトリック]]の「見つけやすさ」の著しい低下にも着目すべきでしょう。--[[利用者:Greeneyes3|Greeneyes3]]([[利用者‐会話:Greeneyes3|会話]]) 2014年1月26日 (日) 07:01 (UTC)
 
== 関連記事の整理・統廃合についての議論 ==
ページ「カトリック (概念)」に戻る。