「屋鋪要」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
35行目:
 
== 来歴・人物 ==
[[大阪市]][[此花区]]に生まれ、1967年夏に[[兵庫県]][[川西市]]に移り住む。小学校4年生の時、地元の少年野球チームに入ったのが野球人生のスタートである。[[三田学園中学校・高等学校|三田学園高校]]から[[1977年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)|1977年のドラフト]]で[[横浜DeNAベイスターズ|大洋ホエールズ]]([[1978年の野球|1978年]]から横浜大洋ホエールズ)より6位指名を受け、入団しプロ入り。[[高木豊]]、[[加藤博一]]と共に「'''[[スーパーカートリオ]]'''」として活躍した。本人の証言によると、当時の監督であった[[近藤貞雄]]が命名したのは「'''スポーツカートリオ'''」で、以降マスコミによって「スーパーカートリオ」と名付けられる様になる。スーパーカートリオの結成以前は1番を打つことが多かったが、スーパーカートリオ結成時では3番を任された。引退後、この起用について「豊さんはヒットを打つのが上手いから1番なのはわかる。加藤さんは小技もできるから2番でいいとして、僕が3番を打つのは無理だと思った」と語っているが、打順を意識したのか、結成1年目は唯一の2ケタ本塁打を記録している。その後、加藤に代わって[[高橋雅裕|高橋真裕]]が2番に入ったニュースーパーカートリオでは、高木豊が3番、屋鋪が1番に落ち着いた。
 
{{by|1986年}}から{{by|1988年}}まで3年連続[[盗塁王]]を獲得。右中間や左中間の飛球でテレビカメラにボールしか映っていない場面で、落下直前に突然画面内に現れて捕球してしまう守備範囲の広さ・プレースタイルが忍者を連想させたことから、名字に掛けてマスコミから「忍者屋敷」とあだ名されていた。