「郡内地方」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
でここ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
16行目:
| style="text-align: right;"|'''193,890'''人<br />(2008年12月1日)
|}
'''郡内地方'''(ぐんないちほう)は、[[山梨県]][[都留郡]]一帯を指す[[地域]]呼称。[[御坂山地]]と[[大菩薩嶺]]を境とした県東部地域で、[[北都留郡]]・[[南都留郡]]にあたる。県西部地域を指す[[国中地方]]と対比され、山梨県の県域を形成<!--構成では個別の主体になってしまう-->する。[[気象庁]]による山梨県内の気象区分では、東部・富士五湖と呼ばれている。
 
[[関東地方]]との結び付きが国中地方と比較して強い。また関東地方のテレビ・ラジオの[[放送局]]の[[電波]]が直接受信できる。
 
== 概要 ==
[[画像:Map yamanashi tsuru district.PNG|right|frame|174px|山梨県における旧都留郡の位置]]
平坦な[[甲府盆地]]が広がる国中に対し、急峻な地形の山林が大半を占める。気候は、盆地特有の[[内陸性気候]]である国中に対し、郡内は全域で[[夏]]に雨が多く、[[冬]]は晴れの日が多い。気温は[[相模川]]・[[多摩川]]水系流域と[[富士山]]北麓で違うが、全般的に昼夜・夏冬の寒暖の差が激しい。富士山北麓は[[東京]]に比べて4~5℃、相模川・多摩川水系流域は、2~3℃低く、[[山中湖村]]の夜間は、特に冷え込む。