32,169
回編集
(Category:フィギュアスケートを題材とした作品を追加 (HotCat使用)出典なし記述除去) |
|||
|次作=
}}
『'''時計 Adieu l'Hiver'''』(とけい アデュー・リベール)は、[[1986年]][[10月10日]]に公開された[[倉本聰]]の初監督映画である。[[グルノーブルオリンピック]]で、[[アイスホッケー]]と[[フィギュアスケート]]の日本代表選手だった両親を持つ少女の、9歳から14歳までの5年間を描いた人間ドラマ。[[フジテレビジョン]]製作。
副題の「Adieu l'Hiver」とは、フランス語で「さようなら、冬」の意味である。
==スタッフ==▼
*監督 : [[倉本聰]]▼
*製作 : [[羽佐間重彰]]▼
*脚本 : 倉本聰▼
*撮影 : [[前田米造]]▼
*音楽 : [[金子由香利]]▼
*美術 : [[徳田博]]▼
==キャスト==
* 「挽歌」の主人:[[田中邦衛]]
* 高松二郎:[[渡哲也]]
▲==スタッフ==
▲*監督 : [[倉本聰]]
▲*製作 : [[羽佐間重彰]]
▲*脚本 : 倉本聰
▲*撮影 : [[前田米造]]
▲*音楽 : [[金子由香利]]
▲*美術 : [[徳田博]]
== 撮影に関するエピソード ==
倉本にとって初の映画監督作品であったが、撮影になると屋外ロケの際に通行人を待たせたりすることで迷惑をかけていないかと心配するなど、落ち着いて考えることができず、ついには血尿を出すまでになった(『獨白 2011年3月』フラノ・クリエイティブ・シンジケート、2011年、p186)。倉本は監督業は二度とやるまいとかたく決めたと述べている。
== 外部リンク ==
* {{Movielink|allcinema|149931|時計 Adieu l'Hiver}}
{{Movie-stub}}
{{DEFAULTSORT:とけい あてゆう りへえる}}
[[Category:日本のドラマ映画]]▼
[[Category:1986年の映画]]
▲[[Category:日本のドラマ映画]]
[[Category:倉本聰のシナリオ作品]]
[[Category:フジテレビ製作の映画]]
[[Category:フィギュアスケートを題材とした作品]]
|
回編集