「第3師団 (陸上自衛隊)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m
追記
35行目:
== 沿革 ==
===第3管区隊===
* [[1950年]](昭和25年)12月29日:[[警察予備隊]]第3管区総監部(発足第3師団の前身)設置決定
* [[1951年]](昭和26年)
: 1月:宇治に総監部設置
: 4月10日:伊丹駐屯地開設に伴い、第三管区総監部が宇治から伊丹へ移駐<ref name="sano2011">陸上自衛隊の60年史(3),佐野顕,スピアヘッド,第10号,P88-93,アルゴノート社,2011年</ref>後に[[第7普通科連隊|第7連隊]](福知山)・及び(4月30日)特科63連隊(特科・姫路)新編
: 5月1日:第3管区隊編成完結、第7・第8・第9の3個普通科連隊基幹<ref name="gunjikenkyuu198504">十八万十三個師団への道 檜六郎 『軍事研究』1985年4月号 P152-165 株式会社ジャパンミリタリー・レビュー</ref>、担当地域は富山・石川・岐阜・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・香川・愛媛・高知<ref name="gunjikenkyuu198504"/>。
* [[1954年]](昭和29年)9月10日:特科63連隊を第3特科連隊に改編
* [[19591954年]](昭和3429)12)910日:第三管区総監部移駐(伊丹から千僧へ)63連隊を第3特科連隊に改編
* [[1959年]](昭和34年)12月20日:第三管区総監部が伊丹から千僧へ移駐<ref name="sano2011"/>。
===第3師団===
* [[1962年]](昭和37年)1月18日方面管区師団制施行、第3管区隊から第3師団(乙師団・3個普通科連隊基幹)に改編。第7連隊を母体に[[第36普通科連隊]](伊丹)、[[第37普通科連隊]](信太山)を新編。第3飛行隊(八尾)を新編。担当地域は滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山となる。
* [[19701960年]](昭和4535)3)114日甲師団に改中部方面隊[[第45普通科連隊]]新編・編その隷下にる。
* [[1970年]](昭和45年)3月:甲師団に改編。大久保駐屯地にて、[[第45普通科連隊]]新編・編入
* [[1975年]](昭和50年)8月:第3音楽隊新編