削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
23行目:
''Minister''やそれに相当する欧州語は、[[古フランス語]]の ''Ministre'' から派生した語であり、原義は[[召使]]である。なお[[公使]]や、教会の役職名などにも用いられる語である。
 
[[アメリカ合衆国]]に限っては、「''Secretary of Defense''」は「[[アメリカ合衆国国防長官]]」と訳すように、古くより「[[長官]]」が訳語として用いられている。これはアメリカの建国が王制を倒す革命を経ていないため
 
[[ソビエト連邦]]では、当初[[人民委員]]([[コミッサール]])を閣僚相当の役職として置いたが、後に大臣({{lang|ru|Министр}})に改めている。