「柴田剛中」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Tribot (会話 | 投稿記録)
8行目:
 
=== 帰国後 ===
慶応3年([[1867年]])5月13日には[[大坂町奉行]]、7月9日には[[遠国奉行#兵庫奉行|兵庫奉行]]を兼務してもっぱら[[外国人居留地]]問題などの外交問題を担当した。慶応4年(明治元年/[[1868年]])の[[鳥羽・伏見の戦い]]での幕府軍の敗北と[[徳川慶喜]]の[[江戸城]]引揚に際して[[運上所]]施設の明け渡しなど対外的な事後処理を終えた後の1月17日に外国奉行以下を罷免され、隠居願を提出、同年4月に認められて所領のある[[上総国]][[山辺郡 (上総国千葉県)|山辺郡]]に退いた。その後もその見識と人物を評価されて[[明治政府]]より出仕要請が出されるが、これを辞退する。ただし、政府に請われて上京して外交問題に関する諮問に応じたという。
 
== 参考文献 ==