「日暮真三」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
-故人
4行目:
千葉県松戸市で酒問屋の息子として生まれる。大学1年目でイラストレーターをしていた兄のツテを伝い、プロダクションに入ると共に、久保田宣伝研究所(現・[[宣伝会議]]コピーライター養成講座)を受講、講師である[[電通]]のコピー局長、[[近藤朔]]にスカウトされ、大学を中退し、電通に嘱託社員として入社。1年後、銀座に広告企画室「ドーニカ」を設立。原宿のセントラルアパート461号室にあったプロダクション、「[[デルタモンド]]」でメンズウェアーJAZZの広告シリーズを制作、注目を集める。その後、「スタジオユニ」等を経て、[[1969年]]に[[ライトパブリシテイ]]に入社。[[タカキュー|taka-Q]]の「'''袖の長さが気になりだしたら、資格あり'''」のコピーで[[東京コピーライターズクラブ|TCC]]新人賞を受賞する。クリエイティブ集団「サイレンサー」に最年少で参加。翌年、[[クラレ]]の広告で東京コピーライターズクラブクラブ賞を受賞すると、[[TOTO (企業)|TOTO]]の新聞広告で2年連続クラブ賞を受賞。日経広告賞、毎日デザイン賞などを受賞。[[イラストレーター]]の[[伊坂芳太良]]と絵本「タウンゼント館」出版。[[1974年]]独立。銀座に「日暮真三事務所」を設立する。
 
[[アートディレクター]]で友人の[[長友啓典]]と共に、[[小学館]]の雑誌「[[GORO]]」で[[篠山紀信]]の激写シリーズの広告を担当するなどし、評判を呼んだ他、[[西武百貨店]]のメインコピーライターとしてテーマキャンペーンを数多く手がけ、「'''感度いかが?ピッ。ピッ。'''」で三度目のTCCクラブ賞を受賞。翌年、小学館の雑誌「[[写楽 (雑誌)|写楽]]」のポスター「'''シャッターを切るようにページをめくれ'''」でTCC特別賞を受賞後は、[[田中一光]]と共に[[無印良品]]のネーミングを開発。その他にも多数の製品の広告コピーなどを担当したが、[[1980年]]後半以降、広告代理店の仕事に疑問を持ち、徐々に広告企画の仕事から撤退。東京コピーライターズクラブも辞し、コピーの仕事とあわせて作詞活動を始める。主に[[NHK]]「[[おかあさんといっしょ]]」を舞台に子供の歌をつくっている。
 
== 有名なキャッチコピー ==