削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
33行目:
 
== 事跡 ==
宋弘は若い頃から温順な性格で知られ、哀帝、[[平帝 (漢)|平帝]]の代に[[侍中]]となる。[[新]]の[[王莽]]の下では、共工(新制の少府)に就いている。その新が滅ぼされ、[[緑林軍]]が立てた皇帝([[更始帝]])が長安に遷り、次に[[赤眉軍]]が更始帝を破って、皇帝に[[劉盆子]]を立てて長安に押し入ると、宋弘のもとにはお召い皇帝に仕えるよう召喚の使者が遣わされた。皇帝のとあらばこれに応じざるを得ず、宮廷へと赴くことになったが、そて上京の途中の上、渭橋で隙を見て入水自殺を図り、あやういところを家人に辛うじて救わ助けらそのまま死せり亡した」と偽って隠し、赤眉軍の政権が崩壊しても道連にされずに済んだ
 
赤眉軍を[[光武帝]]が滅ぼして[[後漢]]の世となると、宋弘は召されて[[光禄勲|太中大夫]]の地位に就いた。[[建武 (漢)|建武]]2年([[26年]])2月、[[王梁]]の後任として[[司空|大司空]]に昇進し、栒邑侯に封じられた。宋弘は得た租税・俸禄は全て一族に分かち、自家には余財を積まず、清廉な品行で知られた。その後、宣平侯に転封されている。賢者として知られていた[[桓譚]]、馮翊、桓梁など30余人を推薦し、これらの者は相や公卿となった。