「ムスカリ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2014年3月29日 (土) 18:48 (UTC)}}
{{生物分類表
|色 = lightgreen
|名称 = ムスカリ
|画像 = [[ファイル:Muscari.jpg|200px250px|''Muscari'']]
|画像キャプション =ムスカリ属の一種 {{Snamei|Muscari}}<br />(2006年4月14日)
|地質時代 =
|界=[[植物|植物界]] [[:en:Plantae|Plantae]]
|地質時代2 =
|門=[[被子植物門]] [[:en:Magnoliophyta|Magnoliophyta]]
|分類体系 = [[APG III]]
|綱=[[単子葉植物綱]] [[:en:Liliopsida|Liliopsida]]
|界 = [[植物界]] {{Sname||Plantae}}
|亜綱=[[ユリ亜綱]] [[:en:Liliidae|Liliidae]]
|門階級なし = [[被子植物]] {{Sname||angiosperms}}
|目=[[ユリ目]] [[:en:Liliales|Liliales]]
|綱階級なし = [[単子葉類]] {{Sname||monocots}}
|科=[[ユリ科]] [[:en:Liliaceae|Liliaceae]]
|目 = [[キジカクシ目]] {{Sname||Asparagales}}
|属=[[ムスカリ属]] ''[[:en:Muscari]]''
|科 = [[キジカクシ科]] {{Sname||Asparagaceae}}
|種=本文参照
|亜科 = [[ツルボ亜科]] {{Sname||Scilloideae}}
|学名=''Muscari''
|連 = [[ヒアシンス連]] {{Sname||Hyacintheae}}
|和名=ムスカリ
|亜連 = {{Sname||Hyacinthinae}}
}} <!-- このテンプレートは、PJ:BIOでの議論に基づき、Bot(User:Point136)により移行されました。 -->
|属 = '''ムスカリ属''' {{Snamei|Muscari}}
|学名 = {{Snamei||Muscari}}<br /> {{AU|Mill.}}
|タイプ種 = {{Snamei||Muscari botryoides}} ({{AU|L.}}) {{AU|Mill.}}
|シノニム =
<!-- * {{Snamei|}} {{AU|}} -->
|和名 =
|英名 = [[:en:grape hyacinth|grape hyacinth]]
|下位分類名 = [[種 (分類学)|種]]
|下位分類 =
}}
'''ムスカリ'''([[学名]]: {{Snamei|Muscari}})は、[[キジカクシ科]]<ref name="Ohba2009" >{{Cite book|和書
|author = [[大場秀章]]編著
|editor =
|title = 植物分類表
|year = 2009
|publisher = [[アボック社]]
|isbn = 978-4-900358-61-4
|page =
}}</ref>(分類体系により[[ユリ科]]または[[ヒアシンス科]])'''ムスカリ属'''の[[植物]]の総称。狭義には、学名 {{Snamei||Muscari neglectum}} をムスカリという。
 
名の由来は[[ギリシャ語]]の {{Lang|el|moschos}}(ムスク)であり、[[麝香]]のことである。[[花]]は一見すると[[ブドウ]]の[[実]]のように見えることから、'''ブドウヒアシンス'''の別名を持つ。
'''ムスカリ'''とは、[[ユリ科]](分類体系により[[ヒアシンス科]])ムスカリ属
(''Muscari'')の植物の総称。または狭義には学名''M. neglectum''をムスカリという。
 
== 形態・生態 ==
ムスカリ属は[[地中海]]沿岸が分布の中心で50-60種ある。
{{節スタブ|date=2014年3月}}
==園芸植物==
一般的には[[球根]]植物。
ムスカリ属の一部は園芸植物としてよく栽培され、一般的には球根植物で開花期は[[3月]]初旬から[[4月]]末頃。花は一見すると[[ブドウ]]の実のように見える。このことから'''ブドウヒアシンス'''の別名を持つ。
<!-- [[葉]]は、 -->
 
名の由来は[[ギリシャ語開花]]期は[[ムスク3月]](moschos)であり、初旬から[[麝香4月]](じゃこう)のことである末頃。花色は鮮やかな[[青紫]]色だが、近年、[[色]][[コバルト色]]なども見られる。[[花弁]]はあまり開かない。球根は数年くらい植えたままでも差し障りないが、できれば秋に掘り上げるとよい。病虫害もあまりなく栽培しやすい植物である。早春を彩る花として[[絨毯]]のように多数を植え付けると効果的である。日本には30数年前ごろから市場に出回り、近年人気品種となって、各地の公園などでごく普通に見られる
 
== 分布 ==
*原産地:[[南西アジア]]あるいは地中海沿岸地方。
原産地は[[南西アジア]]あるいは[[地中海]]沿岸地方で、地中海沿岸が分布の中心。
*[[花言葉]]:寛大なる愛、明るい未来、通じ合う心、失望、失意とまるで正反対の意味がある。
 
[[日本]]には30数年前ごろから市場に出回り、近年{{いつ|date=2014年3月29日 (土) 18:48 (UTC)}}人気[[品種]]となって、各地の[[公園]]などでごく普通に見られる。
 
== 人間との関わり ==
ムスカリ属の一部は[[園芸植物]]としてよく[[栽培]]される。球根は数年くらい植えたままでも差し障りないが、できれば[[秋]]に掘り上げるとよい。病虫害もあまりなく、栽培しやすい植物である。[[早春]]を彩る花として[[絨毯]]のように多数を植え付けると効果的である。
<gallery>
Imageファイル:Muscari sp1.jpg|{{Snamei|Muscari}} sp.
Imageファイル:Muscari sp2.jpg|{{Snamei|Muscari}} sp.
ファイル:Muscari 001.jpg|{{Snamei|Muscari}}
</gallery>
 
[[花言葉]]は、寛大なる愛、明るい未来、通じ合う心、失望、失意と、まるで正反対の意味がある。
 
== 下位分類 ==
50-60[[種 (分類学)|種]]ある。
* [[ブドウムスカリ]]<ref name="Ohba2009" /> {{Snamei||Muscari armeniacum}}
* {{Snamei||Muscari aucheri}}
* [[ルリムスカリ]]<ref name="Ohba2009" /> {{Snamei||Muscari botryoides}}<ref>{{YList
|id = 11251
|taxon = Muscari botryoides (L.) Mill.
|accessdate = 2014-03-29
}}</ref>
* [[ハネムスカリ]](フサムスカリ)<ref name="Ohba2009" /> {{Snamei||Muscari comosum}}<ref>{{YList
|id = 11252
|taxon = Muscari comosum (L.) Mill.
|accessdate = 2014-03-29
}}</ref>
* {{Snamei||Muscari latifolium}}
* {{Snamei||Muscari macrocarpum}}
* ムスカリ {{Snamei||Muscari neglectum}}<ref>{{YList
|id = 32018
|taxon = Muscari neglectum Guss. ex Ten.
|accessdate = 2014-03-29
}}</ref>
* {{Snamei||Muscari racemosum}}
<gallery>
ファイル:Muscari armeniacum 4.jpg|{{仮リンク|ブドウムスカリ|en|Muscari armeniacum}}
ファイル:Muscari.botryoides01.jpg|{{仮リンク|ルリムスカリ|en|Muscari botryoides}}
</gallery>
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書
|author = 鈴木庸夫写真
|others = 畔上能力ほか解説
|title = 春の花
|year = 1995
|publisher = [[山と溪谷社]]
|series = 山溪ポケット図鑑
|isbn = 4-635-07011-5
|page = 296
}}
 
== 関連項目 ==
{{Wikispecies|Muscari|ムスカリ属}}
* [[百合が原公園]]:[[北海道]][[札幌市]]に位置する総合公園。「ムスカリの道」という花壇がある。
{{Commonscat|Muscari|ムスカリ属}}
* [[花の一覧]]
* [[球根]]
* [[ヒヤシンス]]
* [[百合が原公園]] - [[北海道]][[札幌市]]に位置する[[総合公園]]。「ムスカリの道」という[[花壇]]がある。
 
== 外部リンク ==
* {{GRIN genus
|id = 7878
|name = ''Muscari'' Mill.
|accessdate = 2014-03-29
}} {{En icon}}
* {{ITIS
|ID = 42976
|taxon = ''Muscari'' Mill.
|accessdate = 2014-03-29
}} {{En icon}}
* {{NCBI|16161|''Muscari''}} {{En icon}}
* {{EOL|33209|''Muscari''}} {{En icon}}
* {{Cite web
|author = [[波田善夫]]
|date =
|url = http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/monocotyledoneae/liliaceae/muscari/muscari.htm
|title = ムスカリ
|work = 植物雑学事典
|publisher = [[岡山理科大学]]生物地球学部
|accessdate = 2014-03-29
}}
* {{Cite web
|author = 小黒晃
|date =
|url = http://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-292
|title = ムスカリ育て方
|work = みんなの趣味の園芸
|publisher = [[NHK出版]]
|accessdate = 2014-03-29
}}
 
{{commons|Muscari}}
{{Plant-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:むすかり}}
[[Category:花卉クサスギカズラ科]]
[[Category:ユリ科]]
[[Category:ヒヤシンス科]]
[[Category:ユリ科]]
[[Category:花卉]]