「野辺山高原」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
小太刀 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''野辺山高原'''(のべやまこうげん)は[[信州]][[八ヶ岳]]の裾野、[[奥秩父山塊|秩父山地]]の西端にある[[高原]]
 
[[野辺山スキー場]]、国立[[天文台]]野辺山(海抜1342m)がある。[[JR]][[小海線]]の[[野辺山駅]]は、JRの駅で最も標高の高い所にある(海抜1345.67m)。JRの線路で最も標高の高い地点も野辺山高原にある(海抜1375m)。
 
高原野菜が産品で、野辺山高原レタス、野辺山高原キャベツがある。[[牧場]]があり、[[牛乳]]が産物となっている。春-夏は涼しく、避暑地として[[観光]]客で賑わう。冬は寒く、八ヶ岳おろしと呼ばれる風が吹く。
 
[[Category:高原|のへやまこうけん]]