「立太子」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
宣命の例
画像の追加
2行目:
 
== 日本の事例 ==
[[File画像:NominationCrowd ofawaiting Crown Prince JapaneseTokyo stamp of 24Yen in 1952Dec1916.jpg|right|200px|thumb|right|立太子旗を描く今上された[[昭和天皇の立太子礼記念切手(|裕仁]][[1952年親王]](当時の姿を見ようと、[[皇居]]前に集まる日本国民]]
[[画像:Nomination of Crown Prince Japanese stamp of 24Yen in 1952.jpg|right|thumb|皇太子旗を描く[[明仁|今上天皇]]の立太子礼記念切手([[1952年]])。]]
日本の[[朝廷]]においては、古くは'''儲君'''(ちょくん、もうけのきみ)とも呼ばれ、儲君を受けた皇子は'''[[立太子の礼]]'''('''立太子礼''')の儀式を執り行い、下記の例の如く、内外に皇嗣たる[[皇太子]]に就任したことを宣言する習わしであった。