削除された内容 追加された内容
20行目:
 
===中世===
律令制度が崩壊することにより、[[奈良時代]]の賤民制度は廃止された。しかし、それ以後は、[[仏教]]思想を根拠にした賤民制度が登場した。人の[[死]]に関わったり、病気・事故・戦争などでの死牛馬の処理に関わったりする者を、賤民とするものである。芸能人も、[[大道芸人]]と呼ばれ、つかみ所のない者として、賤民呼ばわりされた。[[戦国時代]]には、畿内の戦国大名である[[三好長治]]が[[穢多]]の子を小姓として寵愛したり、武士が穢多の女を嫁に娶ったという実例もあり、近世のような厳しい差別意識はなかったとされる
 
===江戸時代===