「ゲーリー・サトウ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Benzoyl (会話 | 投稿記録)
Benzoyl (会話 | 投稿記録)
55行目:
しかし、協会は'''[[2014年]][[2月6日]]'''、ゲーリーの退任と[[南部正司]]の新監督就任(2月5日付<ref>[http://www.jva.or.jp/news/20140206-1.html 全日本男子チーム監督交代を決定 新監督には南部正司氏が就任](日本バレーボール協会 2014年2月6日)</ref>)を正式発表した。強化事業本部の[[荒木田裕子]]本部長は、2013年9月のアジア最終予選の結果によって[[バレーボール世界選手権|世界選手権]](14大会連続出場中だった)の出場権を逃したことが、転機だったことを明らかにした<ref>[http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/02/07/kiji/K20140207007535190.html バレー男子代表新監督就任 南部氏「必ず復活を」](スポニチ 2014年2月7日)</ref>。
 
解任ということではなく<ref>[http://www.jva.or.jp/news/20140206-2.html 「2016年リオデジャイロオリンピックに出場する」 南部正司全日本男子チーム新監督が決意表明](日本バレーボール協会 2014年2月6日)</ref>、協会は2013年12月に国内外からの新監督候補者5名<ref>[http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/volley/japan/2014/columndtl/201402060005-spnavi?page=2 南部監督「世界トップと戦えるチームに」 p.2](スポーツナビ 2014年2月6日)</ref>とのプレゼン面接を実施していたという<ref>[http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20140207-OHT1T00039.htm 日本代表・南部新監督、就任会見「国際経験が足りない」](スポーツ報知 2014年2月7日)</ref>。そして2014年1月に、従来までの監督の選任規定を改め、公募に加えて推薦枠を設けることを決定していた<ref>[http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp6-20140129-1250630.html バレー代表監督選定に推薦枠設ける]](日刊スポーツ 2014年1月29日)</ref>。
 
なお、前年2013年の6月に協会は体制が刷新され、会長をはじめとするゲーリーを選んだ役員が退任していた。