35,833
回編集
m (Novakovic2014 (会話) による版を EmausBot による版へ巻き戻し) |
(一部を変更。) |
||
[[Image:BenjaminGott.jpg|thumb|right|200px|ベンジャミン・ゴット]]
'''ベンジャミン・ゴット
彼の工場は[[リーズ]]の[[アーマリー]]にあるアーマリーミルズにあり、当時は世界最大の羊毛工場で現在は[[産業博物館]]として展示されている。
ゴットは[[ウェスト・ヨークシャー]]の[[Pudsey]]の[[Calverley]]の土木技師で測量技師でもあるジョン・ゴットの元に生まれた。ベンジャミンは17歳までビングリーグラマースクールに通い、1780年に卒業した。彼の父は彼を羊毛商であるWormald & Fountaineに弟子入りさせた。▼
== 経歴 ==
▲ゴットは[[ウェスト・ヨークシャー]]の[[:en:Pudsey|Pudsey]]の[[:en:Calverley|Calverley]]の土木技師で測量技師でもあるジョン・ゴットの元に生まれた。ベンジャミンは17歳までビングリーグラマースクールに通い、1780年に卒業した。彼の父は彼を羊毛商であるWormald & Fountaineに弟子入りさせた。
ゴットの最も特筆すべき業績は1804年に彼が主導してアーマリーミルズでおきた産業革命である。彼が買収した工場は当時、火災により破壊され廃墟であり再建の為に鋳鉄の内部フレームや他の防火設備を発注した。1805年に修繕が完了して新しい世界最大の羊毛工場になった。
彼の他の工場にはBean Ings (1792年)や初の羊毛工場であるBurley Mills (1798年)やSt Ann's Mills (1824年)が含まれる。
ゴットは1799年にリーズ市の市長になり
1929年に彼の家と土地はリーズ市議会によって市立のゴルフコースとアーマリー公園として整備された。
==外部リンク==
* [http://www.oxforddnb.com/view/article/49967 Oxford Dictionary of National Biography] (大半のイギリスの公共図書館で閲覧できる)
<!-- Metadata: see [[Wikipedia:Persondata]] -->
}}
{{DEFAULTSORT:こつと へんしやみん
[[Category:イギリスの実業家]]
[[Category:イギリスの技術者]]
|