「サラート」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:q234869 に転記
編集の要約なし
4行目:
礼拝の方法には一定の決まりがある。ふだんは家庭などで個人で行ってもいいが、イスラムの祝日である金曜日の礼拝(全5回)のうち、少なくとも1回は[[モスク]]に集まってみなで行うことが奨励される。礼拝が始まる時間は[[ムアッジン]]と呼ばれる人によって告げられるが、これを[[アザーン]]という。昔はモスクの尖塔(ミナレット)の上からアザーンが行われたが、現在はスピーカーが取り付けられている。
 
礼拝は1日5回行う。各礼拝は以下のようになっており、具体的な時間はその場所での日の出と日没の時間によって変わるため場所と季節の影響により時間が細かく変化する。現代では地域ごとの正確な[[礼拝時刻]]表が数日から一日刻みで精密に作られており、インターネットでも検索することが出来るようになっている。
 
日の出の1時間以上前には起きて礼拝の準備をしなければならないため、正確に守ろうとするとムスリムは大変な早起きをすることになる。日本の場合では日の出が早い8月ごろの場合には礼拝の時間は4時前となり、日の出が遅い冬場の12月から1月でも5時半前後になる。
63行目:
 
== 関連項目 ==
* [[礼拝時刻]]
* [[キブラ]] - 礼拝の方向
* [[宮城遥拝]] - 日本、大東亜共栄圏において、皇居(宮城)の方向に向かって敬礼(遥拝)する行為