「カラーピン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 2 件をウィキデータ上の d:q4025889 に転記
編集の要約なし
5行目:
刺す物はカラーピン、挟む物はカラークリップ、ピンホールカラーのワイシャツに用いる物はカラーバーと呼ぶ。以下にタイプを載せる。
 
*; カラー・クリップ在する。
: [[File:Collar Clip.JPG|thumb|right|300px|両側がクリップになったカラークリップ]]
: 襟留め用品に使う、両側がクリップになっていて襟を挟んで留めるタイプと小型のクリップになっていて左右が分かれており、鎖で繋がったタイプも存在する。
*; カラー・ピンバー
[[File:Collar Clip.JPG|thumb|right|300px|両側がクリップになったカラークリップ]]
: 両側をねじ止めする[[ネクタイピン|スティックピン]]に似ている。ピンホールカラーの[[ワイシャツ]]専用。無地の金属が多いが、金具の左右に石やガラスを埋め込んだものも存在する。
 
*; カラー・バーピン
: カラー・ピンはこれら3種の総称だが、特に[[安全ピン]]型のものを指して使う。[[ネクタイピン|ラペルピン]]の一種としても使う。ラペルピンとしては鎖と飾りが付いた物が多い。
両側をねじ止めする[[ネクタイピン|スティックピン]]に似ている。ピンホールカラーの[[ワイシャツ]]専用。無地の金属が多いが、金具の左右に石やガラスを埋め込んだものも存在する。
 
* カラー・ピン
カラー・ピンはこれら3種の総称だが、特に[[安全ピン]]型のものを指して使う。[[ネクタイピン|ラペルピン]]の一種としても使う。ラペルピンとしては鎖と飾りが付いた物が多い。
 
== 着用方法 ==
:カラーピンを着用するときは[[ネクタイピン]]を付けないか、ネクタイピンをネクタイの小剣(ネクタイの細い部分)のみに着用するようにする。
 
== 歴史 ==
26 ⟶ 24行目:
* [[服飾]]
* [[ネクタイ]]
 
 
{{Fashion-stub}}
{{DEFAULTSORTデフォルトソート:からひん}}
[[Category:装身具]]