6,355
回編集
m編集の要約なし |
Mizuhara gumi (会話 | 投稿記録) (sty / 節移動 Wikipedia:スタイルマニュアル (レイアウト)) |
||
[[画像:BahnarRong.jpg|thumb|right|230 px|バナール族の集団生活の家 「rong」 [[コントゥム省]]]]
== 音楽 ==
ベトナム中部高原の多くの民族と同様、竹製品からなるものや、調律された合奏用の[[ゴング]](銅鑼)などの多くの伝統的な楽器を演奏する。これらの楽器は、儀式的な飲酒(米でつくられた{{仮リンク|ルォウ・カン|en|Rượu cần|label=ルォウ・カン}})や群舞を含む特別な理由のある機会に演奏されることもある。
== 著名人 ==
*{{仮リンク|ディン・ナップ|vi|Đinh Núp|label=ディン・ナップ}} - 村人を率いてフランス植民地体制と戦った英雄。彼は{{仮リンク|グエン・ゴク|vi|Nguyên Ngọc|label=グエン・ゴク}}の書いた有名な小説「''Đất nước đứng lên''」(「立ち上がる国土」の意)の主人公となった。
*ヤー・ドー({{vie|v=Ya Đố|}}) - [[西山朝]]初代皇帝・[[阮文岳]]の妻。
*Koh Kpo(Groong Kpo Tonơi) - ヤン(Yang)の神に向かって感謝の意を表し、犠牲の水牛を捧げる祭り。
==
{{reflist}}▼
*[http://www.ethnologue.com/show_language.asp?code=bdq Bahnar language page] ▼
== 関連項目 ==
*[[中部高原]]
==
▲*[http://www.ethnologue.com/show_language.asp?code=bdq Bahnar language page]
▲{{reflist}}
{{Vietnam-stub}}
|