「卒業論文」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
6行目:
 
=== 学部による卒論 ===
[[文系と理系|文系]]学部などでは、[[ゼミナール]]論文を卒業論文と同様にあつかうこともある。[[医学部]]では卒業論文ではなく「卒業試験」が行われる。[[理学部]]や[[工学部]]、[[農学部]]などでは、研究成果を[[オーバーヘッドプロジェクタ|OHP]]や[[コンピュータ]]を使って発表する口頭試問([[プレゼンテーション]])の形をとることもある。[[芸術学部]]・[[美術学部]]・[[音楽学部]]・[[建築学科]]などの場合は、[[卒業制作]]、卒業展示(卒展)、卒業演奏会(卒演)など卒業研究の成果発表として行われる。[[語学]]系の大学・学部などでは卒業翻訳がある場合もある。[[法学部]]では卒業論文を課さない大学も多い。
 
[[文系と理系|理系]]学部の多くが、4年次に「卒業研究」という科目を履修して、卒業論文としてまとめて提出することが必修とされているのに対し、文系学部では卒業論文の提出が卒業要件ではない場合も多い(各大学の方針によって異なり、文系でも卒論必修の場合がある)。提出された論文は[[叢書]]にまとめられることもある。