「窪田清音」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Seihohama (会話 | 投稿記録)
Seihohama (会話 | 投稿記録)
18行目:
 
==門人==
兵学門人は[[諸侯]]、[[旗本]]以下3000人余、剣術門人は600人余。兵学門人には[[宍戸弥四郎]]、[[若山勿堂]]、[[筧弥太郎]]、[[武藤為吉]]、[[林鶴梁]][[駒井朝温]]など。柔術門人には[[小栗忠順]]など、剣術門人には[[田都味嘉門]]、[[鈴木重嶺]]、[[中條金之助]]、[[戸田忠道]]、[[江原素六]]、[[小泉弥一郎]]、[[依田伴蔵]]、[[加藤田平八郎]]、[[高野武貞]]などがいる。若山勿堂を通じた又弟子に[[勝海舟]]、[[板垣退助]]、[[坂本龍馬]]、[[中岡慎太郎]]、[[土方久元]]、[[佐々木高行]]、田都味嘉門を通じた又弟子には[[児島惟謙]]がいるなど、幕末・明治に活躍した多くの人物に影響を与えている<ref name="heihou221-229"/><ref>「武士道教育総論」第三章.山鹿素行の武士道論(P155-182)</ref>。
 
「江戸三作」「四谷正宗」と言われた江戸期の天才刀工・[[源清麿]]の師匠としても知られている。[[真田幸貫]]の斡旋で江戸に上り入門した清麿の才能を見抜き、番町の屋敷に鍛冶場を設け、住みこみで修行することを命じ後見、基金を以って作刀に専念させることで清麿を世に出した<ref>「源清麿」(P109-111)</ref><ref>「生誕200年記念「清麿」」(P120-125)</ref>