「埼玉県道155号さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 内部リンクの追加
6行目:
起点から[[羽根倉橋]]までは、[[国道463号]]([[浦和所沢バイパス]])に並走する、街路樹のある狭い[[歩道]]([[自転車歩行者道]])であり、自転車は徐行が義務付けられている。[[羽根倉橋]]の直前で国道463号から別れて荒川沿いに上流へ向かう独立した[[自転車歩行者専用道路]]となり、一般的に'''荒川自転車道'''または'''[[荒川サイクリングロード]](コース)'''と呼ばれ、多くの人がサイクリングを楽しんでいる。羽根倉橋から下流側の河口までの荒川沿いの緊急用河川敷道路をもサイクリングロードと呼ぶ人もいるが、これらはサイクリングロードとしては位置づけられておらず<ref>{{PDFlink|[http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/attachment/topics/f_1331556037_2.pdf 緊急用河川敷道路の利用区分表示について(FAQ)]}}Q3参照 - 国土交通省関東地方整備局 荒川下流河川事務所</ref>、[[笹目橋]]より下流側<ref name=k>[http://www.ara.go.jp/dictionary/06_ka/rt_11.html 河川の管轄] - 荒川知水資料館</ref>では、荒川下流河川事務所により「自転車はいつでも止まれるスピードで走行すること(目安として時速20km以下)」と定められている<ref name="arage01">{{PDFlink|[http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/attachment/topics/f_1331556037_2.pdf 緊急用河川敷道路の利用区分表示について(FAQ)]}}Q4参照 - 国土交通省関東地方整備局 荒川下流河川事務所</ref>。
 
[[上江橋]]から荒川の右岸側に渡るが、対岸(左岸側)を県央ふれあいんぐロードが平行する。埼玉県[[川越市]]大字下老袋の[[入間大橋]]で[[狭山市]]にある[[豊水橋]]へ向かう[[埼玉県道157号川越狭山自転車道線|入間川自転車道]]と分岐する。
また、埼玉県[[比企郡]][[川島町]]大字松永で[[東松山市]]にある[[こども動物自然公園]]へ向かう[[埼玉県道158号川島こども動物自然公園自転車道線|比企自転車道]]が分岐している。