「ヤコブ・ニールセン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 英語版をもとに「貢献」項目を追加。
→‎貢献: 項目を作成、ニールセンの法則、ユーザビリティの原則について記事を追加。
8行目:
 
== 貢献 ==
「ディスカウント・ユーザビリティ<ref>省コストユーザビリティ向上術 ~ディスカウント・ユーザビリティ入門</ref>」を提唱し、安く早く実行できるユーザビリティ向上術について提唱し、いくつかの実用的な方法論を提供することでムーブメントを起こし
 
インターネットの帯域幅について「ハイエンドユーザーの接続スピードは、毎年50%増大する」に始まるニールセンの法則<ref>http://www.usability.gr.jp/alertbox/980405.html</ref>を提唱した。
 
ユーザビリティのゴールについて「学習しやすさ」「効率性」「記憶しやすさ」「エラー」「主観的満足度」の5つの指標<ref>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3#.E3.83.8B.E3.83.BC.E3.83.AB.E3.82.BB.E3.83.B3</ref>を提示した。
 
ヒューリスティック(経験則)による評価手法「ニールセンのユーザビリティ10原則」が有名である。<ref>http://www.usability.gr.jp/whatis/methods/</ref>
# システム状態の視認性を高める
# 実環境に合ったシステムを構築する
# ユーザーにコントロールの主導権と自由度を与える
# 一貫性と標準化を保持する
# エラーの発生を事前に防止する
# 記憶しなくても、見ればわかるようなデザインを行う
# 柔軟性と効率性を持たせる
# 最小限で美しいデザインを施す
# ユーザーによるエラー認識、診断、回復をサポートする
# ヘルプとマニュアルを用意する
== 関連項目 ==
* [[ユーザビリティ]]
20 ⟶ 31行目:
* [http://www.useit.com/ useit.com: Jakob Nielsen on Usability and Web Design](本人のサイト){{en icon}}
* [http://www.usability.gr.jp/alertbox/ Jakob Nielsen博士のAlertbox](Alertbox日本語版)
* [http://www.usability.gr.jp/alertbox/980405.html インターネット帯域幅に関するNielsenの法則(優れたユーザビリティやUXのためのデザインとは)]
 
* [http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2008/12/01/4360 ゼロ円でもできる!?省コストユーザビリティ向上術~ディスカウント・ユーザビリティ入門(インプレス・Web担フォーラム)]
=== 参考 ===
* [http://www.useit.com/jakob/ Jakob Nielsen Biography]