「情報省 (イラン)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
4行目:
王制時代には「SAVAK」(サヴァク)という情報機関があり、猛威を振るっていた。[[1979年]]の[[イラン革命]]後に「SAVAMA」という情報機関が出来た。SAVAKとSAVAMAの繋がりはよく分かっていない。
 
当初、政府はSAVAKの要員を全て排除しようとしたが、SAVAKの要員には[[イラク]]の[[バアス党]]や反体制グループに浸透している者が多くおり、彼らをパージすると大打撃が予想された為に実際にはSAVAKの要員が多く[[雇用]]された。
 
学者のサイード・ハジャリアンによって省の編成は、[[ミール・ホセイン・ムーサヴィー]]と[[イランの議会|イスラーム諮問評議会]]に提案された。
11行目:
 
== 活動 ==
*数々の反体制派を殺害したといわれる。[[1998年]]後半には反体制派の作家3人と政治指導者、そして彼の妻がイランで殺害された。この事件では国際的に非難が高まり、それがきっかけで10年以上に渡る[[犯罪]]の記録が公開された。その後、[[犯人]]として同国情報省次官サイード・エマーミーが[[容疑者]]として[[逮捕]]され、「[[外国]][[スパイ]]だった」とされた。サイード・エマーミーはその直後に[[刑務所]]内で死亡した。イラン政府は「獄中で脱毛剤を飲み[[自殺]]した」と発表している。詳しくは[[w:Chain murders of Iran|Chain murders of Iran]](英語版)を参照。
*国内の[[宗教]]活動を細かく監視しているという。
*[[ヒズボラ]]等を支援しているといわれ、[[欧米]]から度々非難を受けている。[[2012年]]には[[アメリカ合衆国]]は情報省を[[経済制裁]]の対象に追加している。
 
== 組織 ==