「キャスリング」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
軽快 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
177行目:
 
 
:なお(通常は気にする必要はないが)、キングとルークが同じランクに存在する必要もある<ref>この制約は、[[1972年]]に[[国際チェス連盟|FIDE]]に採用された。この制約がないと、ファイルeのポーンが[[ポーン#プロモーション(成り)|プロモーション]]してルークになったとき、盤の両端のキングとルークで垂直に長いキャスリングができてしまう([[:de:Pam-Krabb%C3%A9-Rochade|図]])
これは、Max Pam によって“発見”され、制約ができる前に [[:de:Pam-Krabb%C3%A9-Rochade|Tim Krabbe]] によって彼の[[:en:Joke_chess_problem#Offbeat_interpretations_of_the_rules_of_chess|ジョーク・チェス・プロブレム]]で使われた。</ref>
{| style="center"
|-
|
{{Chess diagram small|=
| tright
|'''e2のポーンがe7まで移動する'''
|=
| | | | | | | | |=
| | | | |pl| | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | |kl| | | |=
|
}}
|
{{Chess diagram small|=
| tright
|'''ポーンがルークにプロモーション'''
|=
| | | | |rl| | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | |kl| | | |=
|
}}
|
{{Chess diagram small|=
| tright
|'''(誤った)キャスリング直後'''
|=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | | | | | |=
| | | | |kl| | | |=
| | | | |rl| | | |=
| | | | | | | | |=
|
}}
|
|}
</ref>。
 
== キャスリングについての、よくある誤解 ==