「因果性」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Tsukisuke (会話 | 投稿記録)
因果関係 (法学)」への誘導の追加
71行目:
量子論において、系の情報を持っているのは[[密度行列]]であり、密度行列の[[時間発展]]は[[リウヴィル-フォン・ノイマン方程式]]<ref group="注">あるいは単に[[リウヴィルの定理 (物理学)|リウヴィル方程式]]とも呼ばれる</ref>によって記述される。
 
古典的定義から離れ因果律の定義を「時間軸上のある一点において状態関数が決まれば以降の状態関数は自然に決まる」と解釈すれば「量子論的領域でも因果律は保たれる」と言える<ref name="ueda">[[#ueda|上田 (2004)]]。</ref>。また、一見因果律が破れているように見える思考実験である[[アインシュタイン=ポドルスキー=ローゼンのパラドックス|EPR相関]]においても、実際光速を超えているのは[[状態関数]]の波束の収束速度であり、状態関数そのものが演算子によって書き換えられる(つまり情報を受け取る)わけではなく、因果律は保たれていると言える<ref name="ueda"/>。
 
=== 歴史 ===