1,702
回編集
:: もし、こうした働きかけを「疎ましい」と思われるのでしたら、これからは [[Wikipedia:検証可能性]] や [[Wikipedia:存命人物の伝記]] などの公式方針に沿って[[Wikipedia:出典を明記する|出典の明記]]を励行してください。文句のつけようのない編集をしようと心がけていれば、2014年3月の [https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=50975642&oldid=49481262 KAMUIさんからのお願い]・2014年6月の[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=52097282&oldid=50975642 私からのお願い]・そして2014年9月の今回…と、同じことを何度も言われなくてすみます。「攻撃」「押しつけ」などと私を批判したところで、これまでのRojetさんご自身の問題が消えてなくなるわけではありません。--[[利用者:Janpaul|Janpaul]]([[利用者‐会話:Janpaul|会話]]) 2014年9月29日 (月) 11:05 (UTC)
主張は分かりました。こちらも勉強不足な点がありますので、今後は留意したいと思いますが、重ねて申し上げますが、批判的な内容でのやり取りはやはり[[Wikipedia:個人攻撃はしない]]や[[Wikipedia:礼儀を忘れない]]に反していると私は思います。貴殿は私より編集方針等もよくご理解いただいていることも分かりますが、今回の一連のやり取りに関しては教えていただいているというよりも、個人攻撃されているように感じ、自分が正義で私が悪かのような印象を与えられ、私も非常に不愉快な気持ちになりました。
|
回編集