削除された内容 追加された内容
65行目:
 
== 言葉 ==
=== 文字 ===
* 「秋」の文字の成り立ちは、[[会意文字]]である。[[穀物]]を表す[[禾部]](のぎへん)と「穀物を乾かす」という意の「火」から成る。
=== 別名 ===
* 高秋(コウシュウ:空が高く澄みわたる秋)
* 素秋・白秋(ソシュウ・ハクシュウ:[[五行思想]]で秋=金=白より )
* 白帝(ハクテイ:秋を掌る神のこと)
* 金秋(キンシュウ:秋=金)
93 ⟶ 95行目:
* 秋[[茄子]]は嫁に食わすな;秋[[サバ]]は嫁に食わすな
: 「秋ナス-」は、ナスは身体を冷やすから食べさせるなと言う意味と、うまいものだから嫁に食わせるのはもったいないという意味と二通り伝えられている。また、元来は嫁ではなく夜目であり、[[ネズミ]]を指したとの説もある。
* 秋の[[]]
* 秋の[[鹿]][[]]に寄る
* 柿が赤らむと[[医者]]が青くなる、[[サンマ]]が出るとあんまが引込む
: いずれも旬のおいしいものを食べると健康になるという意味