「徳川慶喜家」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Kouko0515 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
7行目:
|種別=[[華族]]([[公爵]])
|出身地=[[江戸]]
|根拠地=[[東京府]][[東京市]][[小石川区]]小日向第六天町<br />[[東京都]]<br />[[茨城県]]
|人物=[[徳川慶光]]<br />[[徳川慶朝]]
|支流=[[徳川誠]]男爵家([[華族]]([[男爵]]))
}}
'''徳川慶喜家'''(とくがわよしのぶけ)は、最後の[[征夷大将軍]]である[[徳川慶喜]]が、[[明治維新]]ののち蟄居していたのを許され、[[徳川将軍家|徳川宗家]]から別家として改めて[[公爵]]を授けられたことによって始まる家である。邸宅は[[東京府]][[東京市]][[小石川区]]小日向第六天町(現在の[[東京都]][[文京区]][[春日 (文京区)|春日]]2丁目)に所在した。
 
== 概要 ==
[[1867年]]([[慶応]]3年)に[[徳川慶喜]]は[[大政奉還]]を行ったが、[[鳥羽・伏見の戦い]]で敗れて蟄居。[[1868年]]([[慶応]]4年)、[[田安徳川家]]の亀之助([[徳川家達]])に家督を譲り、宗家が新政府によって封ぜられた[[駿府]](現在の[[静岡県]][[静岡市]])で隠棲生活を送る。
 
[[1880年]]([[明治]]13年)には罪を許され、大政奉還の功によって将軍時代の[[正二位]]に復位、続いて[[従一位]]に叙された。[[1897年]](明治30年)に[[東京府]][[北豊島郡]][[巣鴨]](現在の[[東京都]][[豊島区]][[巣鴨]]一丁目)、[[1901年]](明治34年)[[東京市]][[小石川区]]小日向第六天町(現在の[[文京区]][[春日 (文京区)|春日]]二丁目)に転居し、[[1902年]](明治35年)徳川宗家別家を興して[[公爵]]を授けられた。
 
好色と伝えられる慶喜は子沢山で、四男の[[徳川厚|厚]]が徳川宗家分家として、九男の[[徳川誠|誠]]が慶喜家分家としてそれぞれ男爵家を興し、[[池田氏|池田侯爵家]](旧[[鳥取藩]]主家)と勝伯爵家([[勝海舟]]の家)に養子を出した。また、[[宣仁親王妃喜久子]]は第2当主・[[徳川慶久|慶久]]の娘で当家の出自長女である。
 
近年、[[徳川慶朝]](現当主、慶喜の曾孫)と[[榊原喜佐子]](慶喜の孫)が、それぞれ当家に関する書籍を出版している。
 
== その他 ==
* [[1933年]](([[昭和]]8年))[[7月7日]]、[[名古屋地方裁判所]]にて[[文書]][[偽造]]行使[[詐欺]]で11万円を搾取した罪により[[徳川喜好]](春日喜好)に[[懲役]]2年の判決が出された。徳川喜好は慶喜の孫で[[徳川厚]]の息子三男であり、[[侯爵]][[徳川義親]]の甥であった<ref>明治・大正・昭和華族事件録([[千田稔]]著、新潮文庫)</ref>。
* 慶喜末裔を名乗る[[徳川光康]]が[[2002年]]([[平成]]14年)[[特定非営利活動法人|NPO法人]]「徳川葵栄会」を立ち上げ、講演活動を行うと共に、葵の御紋入り江戸開府400年記念限定懐中時計<ref>[http://web.archive.org/web/20040405195601/http://www.ocs-mk.com/tokusetu/edo400/edo400.htm 江戸開府400年記念懐中時計販売サイト(アーカイブ)] {{ja icon}}</ref>と称する商品の販売に協力しているが、徳川家の血を引く者ではないと『[[週刊新潮]]』[[2003年]][[12月11日]]号に報じられた。同誌の報道によると、光康は[[茨城県]][[行方郡 (茨城県)|行方郡]][[潮来市|潮来町]]出身の女医と[[ロシア人]]の間に旧姓名・諸星ニコラスとして生まれたが、[[徳川豊治]](慶喜の曾孫、[[徳川厚]]の次女喜和子と[[戸田豊太郎]]の次男)と[[アメリカ合衆国|米国]]で親しくなったことから、[[1995年]]10(平成7年)10月、豊治の養子となり現在の氏名に改めたという。光康を養子縁組した当時、豊治は[[アルコール依存症|アルコール中毒]]で意識不明の状態だったとも同誌は報じている。光康は[[徳川氏]]の[[菩提寺]]である[[大樹寺]]の貫主から450万円を借金したが、返済したのはそのうち50万円のみだったとも同誌に報じられている。同誌で報道されて以後も、借金は返済されておらず、貫主は解任され、ハワイに更迭された。[[大樹寺]]側は訴訟も検討したが、断念した。近年、文化財の修理等で多額の費用を必要としており、予算不足に苦しむ同寺では今も対応に苦慮している。
* 週刊新潮[[2004年]][[6月24日]]号で、「慶喜直系の末裔・'''徳川慶圀'''」を名乗って[[結婚詐欺]]や[[寸借詐欺]]を働いている男の存在が報じられた。
* [[2009年]](平成21年)[[1月19日]]には、「[[六本木]]のIT会社社長で[[宮内庁]]掌典職の'''徳川慶敬'''」を名乗って現金約420万円を騙し取った男が[[警視庁]][[赤坂警察署|赤坂署]]に逮捕されている。
 
== 系譜 ==
<div class="NavFrame" style="clear: both; border:0;">
'''凡例''':太線は実子、破線は養子、太字は当主
<div class="NavHead" style="text-align: center;">徳川慶喜家(徳川宗家別家)</div>
{{familytree/start|style=font-size:85%}}
<div class="NavContent" style="text-align: left;">
{{familytree|border=0|01|01='''[[徳川慶喜|慶喜]]'''<sup>1</sup>}}
; 太字は当主、実線は実子、点線は養子。
{{familytree|border=0| |)|-|-|v|-|-|v|-|-|v|-|-|v|-|-|-|-|-|-|-|-|v|-|-|.|}}
{{familytree/start|style="font-size:85%"}}
{{familytree|border=0|01|02|03|04|05|||||||06||07|01=[[徳川厚|厚]]|02=[[蜂須賀筆子|筆子]]|03=[[池田仲博]]|04=[[博恭王妃経子|経子]]|05='''[[徳川慶久|慶久]]'''<sup>2</sup>|06=[[徳川誠|誠]]|07=[[勝精]]}}
{{familytree|border=0| yoshinobu|)|-|-|v|-|-|.||||||)|-|-|v|-|-|.|||)|-|-|.yoshinobu='''[[徳川慶喜|慶喜]]'''<sup>1</sup>}}
{{familytree|border=0| |)|-|-|v|-|-|v|-|-|v|-|-|-|-|-|-|-|-|v|-|-|-|-|-|-|-|-|v|-|-|-|-|-|.|}}
{{familytree|border=0|01|02|03||||04|05|06|07||08|01=[[徳川喜翰|喜翰]]|02=[[徳川喜堅|喜堅]]|03=[[徳川喜和子|喜和子]]|04=[[宣仁親王妃喜久子|喜久子]]|05='''[[徳川慶光|慶光]]'''<sup>3</sup>|06=[[榊原喜佐子|喜佐子]]|07=[[徳川熙|熙]]|08=[[徳川脩|脩]]}}
{{familytree|border=0|01atsushi|02|03|04|05|||||||06||07|01atsushi=[宗家分家]<br />[[徳川厚|厚]]|02fudeko|fudeko=[[蜂須賀筆子|筆子]]|03nakahiro|nakahiro=[[池田仲博]]|04tsuneko|tsuneko=[[博恭王妃経子|経子]]|05||||||yoshihisa|yoshihisa='''[[徳川慶久|慶久]]'''<sup>2</sup>|06||||||makoto|makoto=[別家分家]<br />[[徳川誠|誠]]|07||||kuwashi|kuwashi=[[勝精]]}}
{{familytree|border=0| ||||!|||!|||||||||!|||||||||!|}}
{{familytree|border=0| |)|-|01-|02v|-|-|v|-|-|v|03-|-|v|-|-|.| | |04)|01=[[徳川喜壽-|喜壽]]-|02=[[徳川豊治v|豊治]]-|03='''[[徳川慶朝-|慶朝]]'''<sup>4</sup>.|04=[[徳川康久 | |)|-|-|.|康久]]}}
{{familytree|border=0|01nobumoto|02nobumoto=[[徳川喜翰|03喜翰]]|nobutomi|nobutomi=[[大木喜福]]|nobuyoshi|04|05|06|07|nobuyoshi=[[春日喜好]]|08nobutomo|01nobutomo=[[徳川喜|喜]]|02nobukata|nobukata=[[徳川喜堅|喜堅]]|03kiwako|kiwako=[[徳川喜和子|喜和子]]|04kikuko|kikuko=[[宣仁親王妃喜久子|喜久子]]|05yoshimitsu|yoshimitsu='''[[徳川慶光|慶光]]'''<sup>3</sup>|06kisako|kisako=[[榊原喜佐子|喜佐子]]|07hiromu|hiromu=[[徳川熙|熙]]|08osamu|osamu=[[徳川脩|脩]]}}
{{familytree|border=0| |||||||:|}}
{{familytree|border=0| |:| | | | |01 |01=[[徳川光康 | | | | | | | | |!| | | | | |!| | | | | | | | |!|光康]]}}
{{familytree|border=0|nobukata|nobukata=[[徳川喜堅|喜堅]]|||||||||||||toyoharu|toyoharu=[[徳川豊治|豊治]]||||yoshitomo|yoshitomo='''[[徳川慶朝|慶朝]]'''<sup>4</sup>|||||||yasuhisa|yasuhisa=[[徳川康久|康久]]}}
{{familytree|border=0| |)|-|-|v|-|-|v|-|-|v.|- |- |v |- |- |-:|- |- |- |- |- |v)|-|-|.|}}
{{familytree|border=0|nobuhisa|nobuhisa=[[徳川喜寿|喜寿]]|nobuaki|nobuaki=[[徳川喜昭|喜昭]]|nobutada|nobutada=[[徳川喜忠|喜忠]]|nobunaga|nobunaga=[[徳川喜永|喜永]]||||mitsuyasu|mitsuyasu=[[徳川光康|光康]]||||yoshitaka|yoshitaka=[[徳川慶敬|慶敬]]|yoshihiro|yoshihiro=[[長岡慶弘]]}}
{{familytree|border=0| |)|-|-||||:.|}}
{{familytree|border=0|nobuhide|nobuhide=[[徳川喜秀|喜秀]]|nobutaka|nobutaka=[[徳川喜高|喜高]]}}
{{familytree/end}}
</div>
 
</div>
== 文献 ==
* [[宣仁親王妃喜久子]]『菊と葵のものがたり』[[中央公論新社]]、[[1998年]]。[[中央公論新社]]〈[[中公文庫]]〉、[[2002年]]。
* [[榊原喜佐子]]『徳川慶喜家の子ども部屋』[[草思社]]、[[1996年]]。[[角川書店]]〈角川文庫〉、[[2000年]]。
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
== 参考文献 ==
* [[霞会館]]華族家系大成編輯委員会編 『[[平成新修旧華族家系大成]]』下巻、霞会館、1996年、155-157頁。
 
== 関連文献 ==
* [[宣仁親王妃喜久子]]『菊と葵のものがたり』[[中央公論新社]]、[[1998年]]。[[中央公論新社]]〈[[中公文庫]]〉、[[2002年]]。
* [[榊原喜佐子]]『徳川慶喜家の子ども部屋』[[草思社]]、[[1996年]]。[[角川書店]]〈角川文庫〉、[[2000年]]。
 
[[Category:徳川氏|家よしのふけ]]