メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「撫養駅」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
撫養駅
(編集)
2014年11月19日 (水) 23:45時点における版
サイズ変更なし
、
6 年前
m
→歴史
2013年6月8日 (土) 08:14時点における版
(
編集
)
るなあるてみす
(
会話
|
投稿記録
)
← 古い編集
2014年11月19日 (水) 23:45時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Tamrono157
(
会話
|
投稿記録
)
m
(
→歴史
)
新しい編集 →
== 歴史 ==
* [[1916年]]([[大正]]5年)[[7月1日]] -
[[
阿波電気軌道
]]
(のちに
[[
阿波鉄道
]]
)の'''撫養駅'''として開業。
* [[1928年]]([[昭和]]3年)[[1月18日]] - 撫養(現鳴門)延伸に伴い、'''ゑびす前駅'''に改称。
* [[1933年]](昭和8年)7月1日 - 国有化され、[[日本国有鉄道|国鉄]]の駅となる。同時に'''蛭子前駅'''に改称。
Tamrono157
拡張承認された利用者
13,078
回編集