「蔡明亮」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
TheBlue14 (会話 | 投稿記録)
来歴の加筆
6行目:
| 画像コメント =
| 本名 =
| 出生地 = {{MYS}} [[クチン]]
| 死没地 =
| 国籍 = {{MYS}}
| 身長 =
| 血液型 =
18行目:
| 没日 =
| 職業 = [[映画監督]]・[[脚本家]]
| 活動期間 = [[1989年]] - [[2013年]]
| 配偶者 =
| 著名な家族 =
| 事務所 =
| 公式サイト =
| 主な作品 = 『[[愛情萬歳]]』 <br />『[[西瓜 (映画)|西瓜]]』
| カンヌ国際映画祭 = '''国際映画批評家連盟賞'''<br/>[[第51回カンヌ国際映画祭|1998年]] 『[[Hole-洞]]』
| ヴェネツィア国際映画祭 = '''[[金獅子賞]]'''<br/>[[第51回ヴェネツィア国際映画祭|1994年]] 『[[愛情萬歳]]』<br/>'''[[ヴェネツィア国際映画祭 審査員大賞|審査員大賞]]'''<br/>[[第70回ヴェネツィア国際映画祭|2013年]] 『[[郊遊 ピクニック]]』<br/>'''国際映画批評家連盟賞'''<br/>1994年 『愛情萬歳』<br/>[[第60回ヴェネツィア国際映画祭|2003年]] 『[[楽日 (映画)|楽日]]』
| ベルリン国際映画祭 = '''[[銀熊賞 (審査員グランプリ)]]'''<br/>[[第47回ベルリン国際映画祭|1997年]] 『[[河 (1997年の映画)|河]]』<br/>'''[[銀熊賞 (芸術貢献賞)]]'''<br/>[[第55回ベルリン国際映画祭|2005年]] 『[[西瓜 (映画)|西瓜]]』<br/>'''[[アルフレッド・バウアー賞]]'''<br/>2005年 『西瓜』<br/>'''国際映画批評家連盟賞'''<br/>2005年 『西瓜』
| 東京国際映画祭 = '''ヤングシネマ部門ブロンズ賞'''<br/>[[第6回東京国際映画祭|1993年]] 『[[青春神話]]』
| 全米映画批評家協会賞 = '''最優秀未公開映画賞(Best Film Still Awaiting U.S. Distribution)'''<br/>[[第48回全米映画批評家協会賞|2013年]] 『郊遊 ピクニック』
| 備考 =
}}
49行目:
| 英語名=
}}
'''蔡 明亮''' '''ツァイ・ミンリャン'''、'''Ming-liang Tsai''', [[1957年]][[10月27日]] - [[台湾]]で活動する[[映画監督]][[脚本家]]。
 
== 歴 ==
[[1957年]][[10月27日]]、[[マレーシア]]の[[クチン]]で生まれた。[[1977年]]、20歳のときに[[台湾]]に渡った。[[中国文化大学]]演劇科で[[映画]][[演劇]]を学んだ後[[1984年]]から[[脚本家]]として活動するかたわらを始め、同時に[[テレビドラマ]]の脚本・監督を演出も手がけ
 
[[1992年]]、初の[[長編映画|長編]]『[[青春神話]]』を発表。台湾の中時晩報主催の映画賞で最優秀作品賞を受賞。翌[[1993年]]には[[第6回東京国際映画祭]]のヤングシネマ部門ブロンズ賞を受賞した。[[1994年]]、長編2作目の『[[愛情萬歳]]』を発表。[[第51回ヴェネツィア国際映画祭]]のコンペティション部門に出品され、[[金獅子賞]]を受賞。第31回[[金馬奨]]では作品賞と監督賞を受賞した。[[1997年]]には3作目となった『[[河 (1997年の映画)|河]]』を発表。[[第47回ベルリン国際映画祭]]で[[銀熊賞 (審査員グランプリ)|審査員グランプリ]]を受賞。翌[[1998年]]には一部[[ミュージカル映画|ミュージカル]]の要素を取り入れた『[[Hole-洞]]』を発表。[[第51回カンヌ国際映画祭]]で国際映画批評家連盟賞を受賞した。
[[マレーシア]]で生まれ20歳のときに[[台湾]]に渡る。[[中国文化大学]]演劇科で[[映画]]・[[演劇]]を学び、脚本家として活動するかたわら[[テレビドラマ]]の脚本・監督を手がける。
 
[[19922001年]]、『[[青春神話ふたつの時、ふたりの時間]]』で映画監督デビュー。同を[[フランス]]との合台湾の中時晩報主催の映画賞で最優秀品賞を受賞するとともに常連の[[東京国際映画祭]]ヤ李康生|リー・カネマ部門ブロズ賞]]の他輝く[[ジャン=ピエール・レオ]]が出演した。[[19942003年]]、長編2作目の『[[愛情萬歳楽日 (映画)|楽日]]』は[[第60回ヴェネツィア国際映画祭]]のコンペティション部門に出品され、[[金獅子で国際映画批評家連盟]]受賞。第31回[[金馬奨]]の最優秀作品賞・最優秀監督賞も受賞した。[[19972005年]]には3作目となる『[[西瓜 (1997年の映画)|西瓜]]』では過激な性描写が話題を呼び、国内で年間興行収入第1位となる大ヒットを記録。[[第55回ベルリン国際映画祭]]で[[銀熊賞 (審査員グランプリ芸術貢献賞)|審査員グランプリ]]を獲得。翌[[1998年芸術貢献賞]]、[[Hole-洞アルフレッド・バウアー賞]]』が[[第51回カンヌ国際映画祭]]のコンペティション部門に出品され、国際映画批評家連盟賞を受賞した。その後も『[[黒い瞳のオペラ]]』([[2006年]])や『[[ヴィザージュ (映画)|ヴィザージュ]]』([[2009年]])を発表した。
 
[[2013年]]長編10作目となった『[[郊遊 ピクニック]]』を発表。[[第70回ヴェネツィア国際映画祭]][[ヴェネツィア国際映画祭 審査員大賞|審査員大賞]]を受賞し、金馬奨では19年ぶりとなる金馬奨監督賞を受賞した。また、本作を最後に商業映画界から引退する意向を示している<ref>{{Cite web|url=http://www.cinematoday.jp/page/N0056242|title=ベネチア激震!宮崎駿に続き2人目…ツァイ・ミンリャン監督が引退を発表【第70回ベネチア国際映画祭】|publisher=シネマトゥデイ|date=2013年9月7日 |accessdate=2014年8月16日 }}</ref>。
 
=== 人物 ===
自身が[[同性愛|ゲイ]]であることを公言している<ref>{{citation |last=Erickson |first=Steve |url=http://gaycitynews.com/site/index.cfm?newsid=17334252&BRD=2729&PAG=461&dept_id=568864&rfi=8 |title=Planet Queer: MoMA's Global Film Supplement |periodical=GayCityNews.com |date=July 6, 2006 |accessdate=2007-05-19}}</ref>。
 
== 主な監督作品 ==
=== 監督作品長編 ===
*[[青春神話]] ''青少年哪吒'' (1992年)
*[[愛情萬歳]] ''愛情萬歳'' (1994年)
*[[河 (1997年の映画)|河]] ''河流'' (1997年)
*[[Hole-洞]] ''洞'' (1998年)
*[[ふたつの時、ふたりの時間]] ''你那邊幾點'' (2001年)
*[[三人三色]] ''Digtal Short Films by Three Filmmakers''(2001年) *オムニバス
*[[ふたつの時、ふたりの時間楽日 (映画)|楽日]] ''你那邊幾點不散''(2001 (2003年)
*[[楽日西瓜 (映画)|楽日西瓜]] ''不散天邊一朶雲''(2003 (2005年)
*[[西瓜 (映画)|西瓜黒い瞳のオペラ]] ''天邊一朶雲黒眼圏''(2005 (2006年)
*[[黒い瞳のオペラヴィザージュ (映画)|ヴィザージュ]] ''黒眼圏''(2006 (2009年)
*[[郊遊 ピクニック]] ''郊遊'' (2013年)
*[[それぞれのシネマ]] ''Chacun son cinéma ou Ce petit coup au cœur quand la lumière s'éteint et que le film commence''(2007年)*オムニバス
*西遊 ''西遊'' (2014年)
*[[ヴィザージュ (映画)|ヴィザージュ]] ''臉''(2009年)
 
*[[郊遊 ピクニック]] ''郊遊''(2013年)
=== 短編 ===
*神様との会話 ''与神对话'' (2001年) オムニバス『[[三人三色]]』の一篇
*アクアリウム ''Aquarium'' (2004年) オムニバス『ウェルカム・トゥ・サンパウロ』の一篇
*これは夢 ''是夢'' (2007年) オムニバス『[[それぞれのシネマ]]』の一篇
 
=== 監督以外の作品 ===
*[[男生女相]] ''男生女相'' (1996年) 出演
*[[迷子 (映画)|迷子]] ''不見'' (2003年) 製作
*[[台北24時]] ''台北異想'' (2009年) 出演
 
== 主な受賞歴 ==
97 ⟶ 103行目:
*2013年 第17回タリン・ブラックナイト映画祭審査員特別賞 (『郊遊 ピクニック』) 
*2014年 [[第48回全米映画批評家協会賞]]最優秀未公開映画賞(Best Film Still Awaiting U.S. Distribution) (『郊遊 ピクニック』)
 
== 関連項目 ==
*[[リー・カンション]]…… - 全作品で主演。初監督作品『[[迷子 (映画)|迷子]]』でツァイが製作を担当。
*[[アーサー・チュー]]…… - 『洞 Hole』に、助監督として参加。
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
*[[リー・カンション]]……全作品で主演。初監督作品『[[迷子 (映画)|迷子]]』でツァイが製作を担当。
*[[アーサー・チュー]]……『洞 Hole』に、助監督として参加。
 
== 外部リンク ==
*{{imdb name|0874633| Ming-liang Tsai}}
*{{allcinema name|20409|ツァイ・ミンリャン}}
*{{kinejun name|84233}}