109
回編集
(→第一宇宙速度) |
Masanaka51 (会話 | 投稿記録) m (→第三宇宙速度: 相対速度v_(EO)をv_(E0)に) |
||
=== 第三宇宙速度 ===
第二宇宙速度と同様に、地球公転軌道近辺における太陽からの脱出速度は、<math> v_{S} = \sqrt{\frac{2GM_{S}}{R_{E}}} = 42.1 \mbox{km/s}</math> である。ただし、これは太陽から見た速さなので、地球からの場合、地球の公転運動を差し引かなければならない。地球の公転速度<math> v_{E}</math>は地球の公転による遠心力と太陽と地球の引力が釣り合うという関係から求めることができるので、<math> v_{E} = \sqrt{\frac{GM_{S}}{R_{E}}} = 29.8 \mbox{km/s}</math>である。したがって地球公転軌道からの脱出速度は <math> v_{
=== 精度 ===
|
回編集