「藤村式建築」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎関連項目: カテゴリ追加
→‎概要: リンク追加
2行目:
 
==概要==
[[擬洋風建築]]のひとつだが他の地方のものと違い、立方体に近いプロポーションと建物の全面に二層のベランダを持つという点に特徴がある<ref name="shisou">{{Cite book|和書|title=日本近代思想大系19 都市 建築|date=1990-07-23|author=[[藤森照信]]|publisher=岩波書店|pages=232-246|chapter=Ⅱ 文明開化の建築|isbn=4002300196}}</ref>。こうした特徴は、藤村が少参事をつとめていた京都で1869年に作られた柳池小学校などの擬洋風校舎を通じて、[[神戸外国人居留地#建築様式|神戸の外国人居留地の洋館]]の影響を受けたものと見られている<ref name="shisou" />。また山梨県は、1877年にアメリカの教育書を翻訳した「学校通論」に影響された「学校建築法」なる通達を出しており、アメリカの小学校建築の影響も加わっている<ref name="shisou" />。
 
[[画像:Government Office in Higashi Yamanashi.jpg|right|thumb|260px|東山梨郡役所([[博物館明治村]])]]