「クイーン・エリザベス級戦艦」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Cheiron000 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
副砲について解説修正
15行目:
|次級||[[リヴェンジ級戦艦]]
|-
! colspan="2" style="color: white; height: 30px; background: navy;"| 性能諸元(クイーン・エリザベス)
|-
| style="white-space:nowrap;" |[[排水量]]||常備:27,500トン<br />1944年:<br />常備:32,930トン、満載:38,450トン
39行目:
|乗員||925~951名<br />(1944年:1,124名)
|-
|兵装||竣工時:<br /> 38.1cm(42口径)連装砲4基<br /> 15.2cm(45口径)単装砲16基<br /> (クイーン・エリザベス以外は14基)<br /> 7.6cm(45口径)単装高角砲6基<br /> 53.3cm水中[[魚雷発射管]]4基<br />12.7ミリ4連装機銃4基<br />1944年:<br /> 38.1cm(42口径)連装砲4基<br /> Mrk'1&3 11.4cm(45口径)連装高角砲10基<br /> 2ポンド八連装ポンポン砲4基<br /> [[エリコン]]20mm機銃連装20基+同単装14基<br /> 53.3cm水中魚雷発射管4基
|-
|装甲||舷側:330mm(水線部主装甲)、152mm(艦首尾部)<br />甲板:76mm(1944年:127mm)<br />主砲塔: 330mm(前盾)、279mm(側盾)、-mm(後盾)、114mm(天蓋)<br />[[バーベット]]部:330mm(砲塔前楯)、254mm(甲板上部・前盾)、178mm(甲板上部・後盾)、152mm(甲板下部・前盾)、101mm(甲板下部・後盾)<br />副砲ケースメイト部:152mm(最厚部)<br />司令塔:279mm(側盾)、76mm(天蓋)(1944年:<br />279mm(側盾)、101mm(天蓋))
82行目:
[[File:HMS Warspite 6 inch gun casemate closeup.jpg|200px|thumb|写真はウォースパイトの副砲]]
副砲については参戦前に2度の改装で大きく変更されている。
副砲は「Mark XII 15.2cm(45口径)速射砲」を1614基(クイーン・エリザベスは1416基)採用した。その性能は重量45.36kgの砲弾を最大仰角14度で射距離12,344mまで届かせる事ができる性能であった。装填機構は自由角度装填で仰角14度から俯角7度の間で装填でき、発射速度は竣工時は毎分5~7発であった。砲身の仰角は15度・俯角5度で動力は人力とした。旋回角度は120度であった。および3インチ(7.6cm)単装高角砲2基を装備した。一部の艦ではこれらを撤去し、俯仰角範囲が広くて(最大仰角80度)、高発射速度(12発/分)の45口径4.5インチ(11.4cm)連装両用砲または45口径4インチ(10.2cm)連装高角砲で対空防御を強化している。
 
その他に対戦艦用に53.3cm水中[[魚雷発射管]]を単装で4門を装備した。