「地域資源」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
1行目:
'''地域資源'''(ちいきしげん)とは、自然資源のほか、特定の地域に存在する特徴的なものを[[資源]]として活用可能な物と捉え、人的・人文的な資源をも含む広義の総称。
 
近年、[[ご当地]]ブーム、[[町おこし]]、[[地域ブランド]]に代表される[[地域活性化]]の試みにおいて特徴・素材となるものを地域資源として定義し、活用する考え方が広まっている。
 
[[2007年]]6月施行の[[中小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律]]([[略称:中小企業地域資源活用促進法]])では、各[[都道府県]]が農林水産物、鉱工業品及びその生産技術、観光資源の3類型から地域資源をリストアップし認定している。この[[法律]]は、地域資源を活用した中小企業の事業計画を認定し、支援によって地域ブランド等の育成を計るものである。
 
== 関連項目 ==