メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「キング・コング (2005年の映画)」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
キング・コング (2005年の映画)
(編集)
2015年1月7日 (水) 05:09時点における版
174 バイト追加
、
7 年前
→ストーリー
2014年11月20日 (木) 03:52時点における版
(
編集
)
ドラゴンナイト
(
会話
|
投稿記録
)
(『~THE WORLD OF KONG~ A NATURAL HISTORY OF SKULL ISLAND』を参考に、生物の項を多少追加)
← 古い編集
2015年1月7日 (水) 05:09時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Casbah3
(
会話
|
投稿記録
)
(
→ストーリー
)
新しい編集 →
== ストーリー ==
1930年代、
[[
世界大恐慌
]]
下のニューヨーク。失敗作続きの映画監督カール・デナムは、脚本家のジャック・ドリスコルや失職した女優アン・ダロウらを言いくるめ、どこからか入手した地図に描かれた謎の島『髑髏島』を撮影すべく、密輸船ベンチャー号で出航する。霧の中、座礁しながらも島に辿り着いた一行。しかし、
不気味な
島民の襲撃を受けた揚句、ついにはアンを奪われる。彼女を取り戻すべく
武装して
島
の奥地
へ
入
乗
り込んだカール達
が見たもの
は
、絶滅したはずの恐竜達と
島民を蹴散らすが
、島民が髑髏島の王者として崇める巨大
な
ゴリラ
だっ
の生贄され
た
アンは連れ去られてしまう
。
カールとジャック他15名で島の奥へと捜索に向かうが、そこで見たものは、絶滅したはずの恐竜達だった。
== スタッフ ==
Casbah3
188
回編集