「近江八幡市」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎城跡: タイプミスを修正
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集
→‎歴史: 旧近江八幡市
41行目:
 
== 歴史 ==
{{日本の市 (廃止)
|廃止日=2010年3月21日
|廃止理由=新設合併
|廃止詳細='''近江八幡市(旧)'''、[[安土町]]→近江八幡市
|現在の自治体=近江八幡市
|よみがな=おうみはちまんし
|自治体名=近江八幡市
|画像=
|市旗=
|市章=
|都道府県=滋賀県
|支庁=
|コード=25204-2
|面積=153.09
|境界未定=なし
|人口=69,158
|人口の出典=[[推計人口]]
|人口の時点=2010年3月1日
|隣接自治体=[[野洲市]]、[[東近江市]]、<br />[[蒲生郡]][[安土町]]、[[竜王町]]
|木=
|花=
|シンボル名=
|鳥など=
|郵便番号=523-8501
|所在地=滋賀県近江八幡市桜宮町236番地
|外部リンク=
|InternetArchive=
|緯度度=|緯度分=|緯度秒=
|経度度=|経度分=|経度秒=
|位置画像=
|特記事項=
}}
* [[1585年]]~[[1590年]] - [[豊臣秀次]]が[[八幡山城|八幡城]]を築き、碁盤状の城下町を建設。[[中山道六十九次]]の[[武佐宿]]が置かれた。
* [[1954年]]([[昭和]]29年)[[3月31日]] - [[蒲生郡]][[八幡町 (滋賀県)|八幡町]]・[[岡山村 (滋賀県)|岡山村]]・[[金田村 (滋賀県)|金田村]]・[[桐原村 (滋賀県)|桐原村]]・[[馬淵村]]が合併して'''近江八幡市'''が発足。同年[[7月15日]]に市章を制定<ref>図典 日本の市町村章 p145</ref>。