10,901
回編集
Toshinori baba (会話 | 投稿記録) (→解説) |
Toshinori baba (会話 | 投稿記録) (→解説) |
||
悪天候や[[ジャミング|電波妨害]]の影響を受けないという長所を持つが、長い距離を移動すると誤差が累積されて大きくなるという特徴があるので[[グローバル・ポジショニング・システム|GPS]]や[[距離測定装置]]、[[超短波全方向式無線標識]]などによる補正を加えて使用することが多い。[[ドップラー・レーダー]]航法装置、[[無指向性無線標識]]、[[天測航法]]などを補助的に使用することもある。
構造としては、機械式ジャイロを使用した安定台(プラットホーム)の上に設置された加速度計により方角と加速度
なお、ドップラー・レーダー航法装置だけでも独力で航法を行うことは可能であるが、確実な地面のレーダー感知が前提であり、電磁波の散乱・クラッタによる誤差が存在する(特に海面では顕著)ため、旅客機等では補助的な使用以外ではあまり用いられず、慣性航法装置が主要な装置となる。
|