「フォート・デトリック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
加筆、修正
加筆
1行目:
{{Infobox Military Structure
|name = フォート・デトリック
|partof =
|location = {{USA}}・[[メリーランド州]][[フレデリック (メリーランド州)|フレデリック]]
|image = [[file:USAMRIID3.jpg|250px]]
[[ファイル:USAMRIID3.jpg|thumb|250px|caption = フォート・デトリックにある[[アメリカ陸軍感染症医学研究所]]のダン・クローザー・ビルディング]]
|map_type =
|latitude =
|longitude =
|map_size =
|map_caption =
|type =
|coordinates =
|code =
|built = {{Start date|1931}}
|builder =
|materials =
|height =
|used =
|demolished =
|condition =
|ownership =
|open_to_public =
|controlledby =
|garrison =
|current_commander =
|commanders =
|occupants =
|battles =
|events =
|image2 =
|caption2 =
}}
 
{{Coord|39.4356|-77.4272|format=dms|display=title}}
 
[[ファイル:USAMRIID3.jpg|thumb|250px|フォート・デトリックにある[[アメリカ陸軍感染症医学研究所]]のダン・クローザー・ビルディング]]
'''フォート・デトリック'''([[英語|英]]'''Fort Detrick''')とは、[[アメリカ合衆国]]・[[メリーランド州]][[フレデリック (メリーランド州)|フレデリック]]にある、[[アメリカ陸軍]]の医学研究施設である。アメリカ軍における[[生物兵器]]の使用や防護に関する研究の中心拠点となっている。
 
== 沿革・概要 ==
[[File:1 million liter sphere Fort Detrick.jpg|thumb|right|150px|「エイトボール」と作業員、1968年頃]]
フォート・デトリックの歴史は、[[1929年]]、当地に'''フレデリック空港'''が設立されたことに始まる。[[第一次世界大戦]]で活躍した[[アメリカ陸軍]]少佐で[[医師]]のフレデリック・デトリック([[:en:Frederick Detrick]])をたたえて、[[1931年]]'''デトリック・フィールド'''に改称された。[[1943年]]、航空センター業務が廃止され、[[アメリカ合衆国連邦政府]]は用地を拡張、'''キャンプ・デトリック'''と改称されてアメリカ陸軍の生物兵器研究施設になった<ref name="dcmilitary20140822">{{cite web|title=Days Of Yore...Looking Back At Fort Detrick’s History|url=http://www.dcmilitary.com/article/20140822/NEWS03/140829920/days-of-yorelooking-back-at-fort-detrick-x2019-s-history|publisher=dcmilitary.com|date=2014-8-22|accessdate=2015-03-07}}</ref>。[[1956年]]から現在の名称でよばれている。
[[File:08ballb1.png|thumb|right|200px|「エイトボール」底部、1969年]]
 
フォート・デトリックの歴史は、[[1929年]]、当地に'''フレデリック空港'''がされたことに始まる。[[第一次世界大戦]]で活躍した[[アメリカ陸軍]]少佐で[[医師]]のフレデリック・デトリック([[:en:Frederick Detrick]])をたたえて、[[1931年]]'''デトリック・フィールド'''に改称された。[[1943年]]、航空センター業務が廃止され、[[アメリカ合衆国連邦政府]]は用地を拡張、'''キャンプ・デトリック'''と改称されてアメリカ陸軍の生物兵器研究施設になった<ref name="dcmilitary20140822">{{cite web|title=Days Of Yore...Looking Back At Fort Detrick’s History|url=http://www.dcmilitary.com/article/20140822/NEWS03/140829920/days-of-yorelooking-back-at-fort-detrick-x2019-s-history|publisher=dcmilitary.com|date=2014-8-22|accessdate=2015-03-07}}</ref>。[[1956年]]から、一時的でなく恒久的な施設となり、以来現在の名称でよばれている<ref name=yamauchi>山内一也 [https://archive.today/TexJB 「人獣共通感染症連続講座 第98回 バイオテロリズムに関する2つの話題:CDC勧告と新刊書『世紀末の生物学』」][[一般社団法人]][[予防衛生協会]]、2000年5月6日</ref>
 
フォート・デトリックでは、[[1943年]]から[[1969年]]にかけて、[[アメリカ合衆国生物兵器プログラム]]([[:en:United States biological weapons program]])の中心施設として生物兵器の開発や実験、生産が行われた。[[1946年]]頃から旧日本軍の[[731部隊]]による実験資料が持ち込まれたとされる。
 
最初の本格的な活動は[[炭疽菌]]の大量培養で、次いで[[ブルセラ菌]]・[[野兎病]]菌の培養のための建物が建設された。1943年8月から[[1945年]]12月までに、[[ハツカネズミ]]60万頭・[[モルモット]]3万頭・[[サル]]166頭を含む17種類の動物が使用された<ref name=yamauchi/>。
 
<!--1949年、[[アメリカ国防総省]](ペンタゴン)の[[空気調和設備]]の取入口に[[セラチア菌]]を散布する模擬実験をおこなった。[[サンフランシスコ]]沿岸で[[蛍光]]物質である硫化カドミウム亜鉛([[:en:Zinc cadmium sulfide]])の粒子を散布する実験をおこない、住民80万人に1人が5000個以上の粒子を吸い込んだとの報告がある。-->
 
[[1950年]]、容量1000m{{sup|3}}の球形の大型実験設備「エイトボール」(8-Ball、[[:en:One-Million-Liter Test Sphere]])が完成、野兎病菌を詰めた爆弾の最初の実験が行われ、次いで炭疽菌の実験が行われた。2000頭の[[アカゲザル]]がこの実験に用いられた<ref name=yamauchi/>。
 
1969年以降は[[アメリカ陸軍感染症医学研究所]](USAMRIID、「ユーサムリッド」と発音)が設置され、対生物兵器・生物テロの防護研究を行っているとされる。同研究所は、[[バイオセーフティーレベル]]4の高度な設備を持ち、世界的にも知られている。防護研究用として、現在でも少量の生物兵器が配備されている。
20 ⟶ 63行目:
 
== 外部リンク ==
* [http://www.usamriiddetrick.army.mil/ アメフォート・デトカ陸軍感染症医学研究所(USAMRIID)ック公式ウェブサイト](英語){{en icon}}
* [http://www.usamriid.army.mil/ アメリカ陸軍感染症医学研究所(USAMRIID)公式ウェブサイト]{{en icon}}
 
{{デフォルトソート:ふおとてとりつく}}