「安室知」の版間の差分

日本の民俗学者
削除された内容 追加された内容
新しいページ: ''''安室知'''(やすむろ さとる、1959年- )は、民俗学者、神奈川大学教授。 東京都生まれ。筑波大学大学...'
タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成
(相違点なし)

2015年3月14日 (土) 08:38時点における版

安室知(やすむろ さとる、1959年- )は、民俗学者、神奈川大学教授。

東京都生まれ。筑波大学大学院環境科学研究科修了。2005年「水田稲作地における生計維持システムに関する民俗学的研究 稲作民による漁撈活動「水田漁撈」の提唱」で総合研究大学院大学文学博士長野市立博物館横須賀市自然・人文博物館学芸員、国立歴史民俗博物館助教授、熊本大学文学部助教授、2009年神奈川大学経済学部教授、同歴史民俗資料学研究科教授。専門は民俗学(生業論・環境論)・物質文化論。[1]

著書

  • 『水田をめぐる民俗学的研究 日本稲作の展開と構造』慶友社 1998
  • 『餅と日本人 「餅正月」と「餅なし正月」の民俗文化論』雄山閣出版 1999
  • 『水田漁撈の研究 稲作と漁撈の複合生業論』慶友社 2005
  • 『日本民俗生業論』慶友社 2012
  • 『田んぼの不思議』小峰書店 自然と生きる 2013

共著

論文

  1. ^ 『田んぼの不思議』著者紹介