「中村時蔵 (4代目)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 外部リンク
27行目:
'''四代目 中村 時蔵'''(よだいめ なかむら ときぞう、[[1927年]]([[昭和]]2年)[[12月1日]] - [[1962年]](昭和37年)[[1月28日]])は、[[歌舞伎]]役者。本名は'''小川 茂雄'''(おがわ しげお)。[[屋号]]は[[播磨屋 (歌舞伎)|播磨屋]]。[[定紋]]は[[:File:Ageha inverted.png|揚羽蝶]]、替紋は[[:File:Tsuru-katabami inverted.png|蔓片喰]]。
 
東京生まれ。[[中村時蔵 (3代目)|三代目中村時蔵]]の次男。[[1936年]](昭和11年)11月東京歌舞伎座で二代目[[中村梅枝]]を名のって初舞台。[[1953年]](昭和28年)4月東京歌舞伎座で六代目[[中村芝雀]]([[京屋]])を襲名。父の死後の[[1960年]](昭和35年)4月東京歌舞伎座で『[[八重桐廓噺]]』(嫗山姥)の八重桐、『[[妹背山婦女庭訓]]』(妹背山)のお三輪、『[[近江源氏先陣館]]・盛綱陣屋』の篝火で四代目[[中村時蔵]]を襲名した。
 
清楚な芸を身につけた美貌の若手女形で、叔父の[[中村勘三郎 (17代目)|十七代目中村勘三郎]]が専ら相方に起用したことから将来を嘱望された。しかし人気とともに舞台出勤が激増、今月は[[歌舞伎座]]、来月は[[南座]]、その翌月は[[新橋演舞場|演舞場]]と、休みのない公演日程が続いたことで睡眠薬への依存度が増し、結果的に[[1962年]]1月に睡眠薬事故のために急死してしまう。34歳の若さだった。
42行目:
[[中村歌六 (5代目)|五代目中村歌六]]、[[中村歌昇 (3代目)|三代目中村歌昇]]、[[中村獅童 (2代目)|二代目中村獅童]]は甥にあたる。
-->
 
{{DEFAULTSORT:なかむら ときそう4}}
== 外部リンク ==
* [http://www.kabuki.ne.jp/meikandb/omoide/actor/456 歌舞伎俳優名鑑 想い出の名優篇 「四代目中村時蔵」] - 歌舞伎 on the web
 
{{DEFAULTSORT:なかむら ときそう404}}
[[Category:歌舞伎役者]]
[[Category:東京都出身の人物]]