「上砂川町」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
49行目:
* [[1949年]]([[昭和]]24年) - 砂川町と歌志内町から'''上砂川町'''が分立する。
* [[1987年]]([[昭和]]62年) - 三井砂川鉱業所、閉山。
 
== 人口 ==
{{人口統計|code=01425|name=上砂川町}}
 
== 財政 ==
54 ⟶ 57行目:
* 住基人口 3,913人
* [[地方財政#財政指標|標準財政規模]] 18億4,236万4千円
* [[財政力指数]] 0.12 (類似団体平均0.25)~25) - 非常に悪い
* [[地方財政#財政指標|経常収支比率]] 81.0% (類似団体平均81.1%)~) - ほぼ平均であるが、財政の弾力性は高まっている
* 実質収支比率 2.9%(類似団体平均8.3%)
* 実質単年度収支 3億8,568万6千円 - 標準財政規模の20.9%の黒字額
* 地方債現在高 35億2,708万3千円(人口1人当たり90万1,376円)
* 普通会計歳入合計 33億2,455万3千円
** 地方税 1億7,148万4千円(構成比 5.2%)
** 地方交付税 17億1,757万1千円(構成比 51.7%)~) - 歳入の50%以上を交付税に依存
** 地方債 2億6,078万7千円(構成比 7.8%)
* 普通会計歳出合計 32億6,526万4千円
74 ⟶ 77行目:
*: 合計 16億5,505万2千円(人口1人当たり42万2,962円)
定員管理の適正度(平成22年度)
* 人口1,000人当たり職員数 18.14人(類似団体平均23.79人)~) - 平均以下の職員数である:類似団体平均の0.8倍
* 一般職員55人 (うち技能系労務職2人)、教育公務員0人、消防職員15人、臨時職員1人 一般職員等合計 71人
* [[ラスパイレス指数]] 86.8 (道内市町村平均96.6)~6) - 財政健全化のため職員人件費削減にも取り組んでいる(全国で32番目に低い。北海道で5番目に低い。)
* 参考
** 一般職員等(71人)一人当たり給料月額 31万3,100円 (職員手当を含まない)
** 職員給(給料+手当)÷一般職員等(71人)=551万円 - 給料月額の17.6か月分
 
=== 健全化判断比率・資金不足比率(平成23年度決算 - 確報値) ===
健全化判断比率
* [[地方財政#財政指標|実質赤字比率]] -%(黒字のため比率が算定されず)
121 ⟶ 124行目:
* {{flagicon|CAN}} [[スパーウッド]]([[カナダ]]・[[ブリティッシュコロンビア州]])
** [[1980年]]([[昭和]]55年)[[9月23日]]提携
 
== 人口 ==
{{人口統計|code=01425|name=上砂川町}}
 
== 地域 ==
142行目:
** 砂川ターミナル - 上砂川 - 東町・上砂川岳温泉
 
=== タクシー ===
* 芦別圏エリアの管轄
 
=== 道路 ===
158行目:
* かみすながわ炭鉱館・無重力科学館
* [http://www15.ocn.ne.jp/~panke/ 上砂川岳温泉「パンケの湯」]
* [[上砂川岳国際スキー場]]
* 日本庭園
 
== その他 ==
=== 上砂川町の「世界一」 ===
* 無重力実験施設JAMIC([[1989年]]([[平成]]元年)~) - [[2003年]]([[平成]]15年)):地上における微小重力環境創出装置。10秒間の保持は世界一(当時)
 
=== ロケ ===