「エルランゲン・プログラム」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 16 件をウィキデータ上の d:Q315296 に転記
新規作成 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''エルランゲン・プログラム'''もしくはエアランゲン・プログラム([[ドイツ語]]:Das {{lang-de-short|Erlanger Programm}}, [[英語]]:Erlangen{{lang-en-short|Erlangen program)program}})とは、[[1872年]][[フェリックス・クライン]]が23歳で[[フリードリヒ・アレクサンダー大学エアランゲン=ニュルンベルク|エランゲン大学]]の教授職に就く際、[[幾何学]]とは何か、どのように研究すべきものかを示した指針である。日本語では'''エルランゲン(の)目録'''と表記される場合もある<ref>『岩波数学事典(第4版)』の項目名では「エルランゲンの目録」、[[矢野健太郎 (数学者)|矢野健太郎]]編『数学小辞典』([[共立出版]])では「エルランゲン目録」となる。</ref>。
 
== 概説 ==