「Terry's Terry」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
2行目:
 
== 概要 ==
ギターデザイナーの「テリー中本」こと'''中本輝美'''([[1949年]][[7月22日]][[島根県]][[津和野町]]出身)が[[ヤマハ]]を退職後<ref>ヤマハ在籍時には[[ポール・サイモン]]や[[ジョン・レノン]]等にもギターを製作している。[[2010年]]に閉館した[[さいたまスーパーアリーナ]]「[[ジョン・レノン・ミュージアム]]」に展示されていた、[[オノ・ヨーコ]]からのオーダーにより製作されたヘッドに「[[龍]]」の[[蒔絵]]をあしらった黒いアコースティックギターもテリー中本の製作である。ポール・サイモンとは現在も交流があり、ギターのオーダーが寄せられるという。</ref>に独立し、[[1990年]]に[[浜松市]]にて有限会社「てりーずカンパニー」を設立、オリジナルブランドのアコースティックギター「Terry's Terry」を少数のスタッフと基本的に[[オーダーメイド]]により製作している<ref>以前はカタログモデルも存在したが、工房の生産キャパシティの関係からカタログモデルは廃止となっている。</ref>。
 
ギターの製作には、同じく[[ヤマハ]]から独立したギター工房の関道雄と仲鉢昌志も関っている。
13行目:
 
== 兄弟ブランド ==
*TSK:[[2003年]]より、テリー中本と[[坂崎幸之助]]とのコラボレーションでOEM生産されている。T=Terry、SK=Sakazaki Konosukeの略称。Terry's Terryを参考に製作。本家Terry's Terryより購入しやすい価格となっている。TSK-I、TSK-III、TSK-Vはテリー中本が奇数が好きな事で名付けられた。TSK-8は、本家Terry's Terry No.8を忠実に再現する意味から名付けられた。しかしながら何れのモデルも、本家T'STsTとは、ヘッドの形状は異なっている。サウンドホール内のラベルには、両氏の直筆サインが記入されている。
 
*Terry's Casual:[[2007年]]より製作。こちらもOEM生産となっているが、TSKとTerry's Terryの中間のグレードとなった製品展開となっている。こちらはTerry's Terryの設計図を使用して製作。本家との区別の為、CasualまたはT'sT Casualと略して呼ばれたり、表記されたりする。
23行目:
 
*[[THE ALFEE]]
**[[坂崎幸之助]] - TS-100CS(No.8)。テリー中本とは、[[ヤマハ]]時代からの交流があり、当時からAPXやCWEを使用していた。その他にもブラック塗装の[[12弦ギター]]、テリー中本工房デビュー活動40周年スターブルー仕様のモデル等も使用。
**[[高見沢俊彦]] - TM-100CS(No.84)。ヘッドにバスケットボールのゴール、フレットにボールが描かれている。
*[[ポール・サイモン]]
44行目:
*[[植村花菜]] - TJ-80を坂崎幸之助より一時期借り受けていた。
*[[miwa]] - TJ-80を坂崎幸之助より一時期借り受けていた。
*[[Chaychay]] - 現在、TJ-80を坂崎幸之助より借り受けている。
*[[後藤輝基]] - 長渕剛使用のシリアルナンバーNo.1仕様のモデルを所有し、テレビ番組で披露する事もある。