「ビームスプリッター」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2012年5月}}
'''ビームスプリッター''' は、[[光束]]を2つ(場合によってはそれ以上)に分割する[[光学]]分野の装置である。ビームスプリッターに[[入射]]した光の一部は反射し、一部は透過する。[[偏光]]成分を分離できるものもある(偏光ビームスプリッター)。光学ピックアップ、反射型液晶プロジェクタ、光通信機器、光子乱数発生器などに用いられる。反射光と透過光の強さがほぼ1:1のものを'''ハーフミラー'''と呼ぶ。また、ある程度の面積をもつ板状のものをこう呼ぶ場合もある。
 
== 構造と応用 ==
21行目:
*[[コールドミラー]] - 可視光を反射し[[赤外線|赤外光]]を透過する鏡。
 
{{DEFAULTSORT:ひいむすふりつたあ}}
{{tech-stub}}
{{DEFAULTSORT:ひいむすふりつたあ}}
[[Category:光学]]
[[Category:光学機器]]