ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
ウィキペディアについて
免責事項
メインメニューを開く
検索
差分
← 古い編集
新しい編集 →
コンソル公債
(編集)
2006年5月1日 (月) 01:52時点における版
6 バイト追加
、
13 年前
m
cat
債券の性格上、利子率が低下すると債券価格は非常に高くなる。このため、一定以上に利子率が下がると値下がの[[リスク]]が高まり債券需要がそれ以上伸びなくなり、貨幣需要が無限に増大する('''[[流動性の罠]]''')。
[[Category:
金融
証券市場
|こんそるこうさい]]
[[Category:経済学|こんそるこうさい]]
海亀
1,889
回編集