「ビット深度 (音響機器)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m +書誌情報
m 改名に伴う修正
19行目:
<math>SNR_{dB}=20log_{10}\left(\frac{1/\sqrt{2}}{1/2^n/\sqrt{3}}\right)=20log_{10}(2^n\sqrt{3/2})</math>、または簡易的に<math>SNR_{dB}=6.02n+1.76</math>
 
概念上、量子化誤差は単純な[[端数処理]]においては[[のこぎり波]]状の周期性を持つ。こうした誤差の周期性は、原音の波形と同調し、規則性により耳障りさに寄与するため、実用上には誤差成分に揺らぎを与えて広い周波数帯域に拡散したり、あるいは可聴域外に排除する[[ディザ]]と呼ばれる技術が使われている。ディザ処理は通常1ビット([[最下位ビット|LSB]])分程度の雑音成分を加えるが、[[確率共鳴]]により1ビット未満の微小な振幅を拾い上げる効果もある<ref>{{仮リンク|Mark D. McDonnell|en|Mark D. McDonnell}}, {{仮リンク|Derek Abbott|en|Derek Abbott}}, [http://www.ploscompbiol.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pcbi.1000348 What Is Stochastic Resonance? Definitions, Misconceptions, Debates, and Its Relevance to Biology], ''{{仮リンク|PLOS Computational Biology|en|PLOS Computational Biology}}'', [[公共科学図書館PLOS]], 2009年5月29日。</ref>。
 
== DSD音声のビット深度 ==