「野尻湖」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎利用: 文法を修正
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集
Apple2000 (会話 | 投稿記録)
約80年前にはブルーギルは日本に生息せず
49行目:
 
=== 漁業と魚類の変遷 ===
約80年前には[[ナマズ]]、[[ギギ]]、[[ドジョウ]]、[[フナ]]、[[タナゴ]]、[[コイ]]、[[ウグイ]]、 [[ブルーギル]]等1615種類の生息が記録されている。地元[[漁業協同組合|漁協]]は遊漁などを目的として[[ワカサギ]]、[[ヒメマス]]、[[ヘラブナ]]などを遊漁目的で[[放流]]している。
* [[1900年代]]初頭 [[車軸藻類]]、[[ホシツリモ]]、[[コカナダモ]]など20数種類もの豊富な[[水草]]が確認されていた。
* [[1978年]] 増え過ぎた水草が船の航行や漁業の障害になるとして、水草除去を目的に5,000匹の[[ソウギョ]]が放流された。3年間で水草は食べ尽くされ、ホシツリモは全滅したが、同時に[[エビ]]やフナ類も激減した。