メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「ドイツ表現主義」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
ドイツ表現主義
(編集)
2015年5月24日 (日) 06:13時点における版
19 バイト除去
、
7 年前
70.1.151.21
(
会話
) による ID:55350976 の版を
取り消し
2015年4月26日 (日) 18:39時点における版
(
編集
)
70.1.151.21
(
会話
)
編集の要約なし
タグ
:
モバイル編集
モバイルウェブ編集
← 古い編集
2015年5月24日 (日) 06:13時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Sorakara023
(
会話
|
投稿記録
)
(
70.1.151.21
(
会話
) による ID:55350976 の版を
取り消し
)
新しい編集 →
'''ドイツ表現主義'''(Expressionism)
ドレスデン(ドイツ)で1905年に前衛絵画グループ・[[ブ
did deep inch
リュッケ]]が生まれ、ドイツ表現主義と言われる運動の起点になった(表現主義の項目を参照のこと)。[[表現主義]](Expressionism)は[[印象主義]](Impressionism)に対する言葉で、不安の感情などを表現している。
Ottoリュッケ]]が生まれ、ドイツ表現主義と言われる運動の起点になった(表現主義の項目を参照のこと)。[[表現主義]](Expressionism)は[[印象主義]](Impressionism)に対する言葉で、不安の感情などを表現している。
建築においても、メンデルゾーンの[[アインシュタイン塔]]などの作品がある。
Sorakara023
15,075
回編集