削除された内容 追加された内容
外部リンクに項目追加
Takatakabouzu (会話 | 投稿記録)
赤リンク除去
1行目:
'''ISACA'''は、情報システム、情報セキュリティ、ITガバナンス、リスク管理、情報システム監査、情報セキュリティ監査等、情報通信技術専門家の国際的団体である。ISACA は[[国際会計士連盟|IFAC]]<ref> http://www.ifac.org/About/MemberBodies.tmpl {{lang|en|IFAC: Member Bodies}}(2007年10月2日現在)</ref>と[[ITガバナンス協会]]にも団体として加盟している。従来、'''情報システムコントロール協会'''<ref>{{lang-en-short|Information Systems Audit and Control Association}}</ref>を正式名称としていたが、活動内容が広範囲となってきたことから[[頭字語]]を正式名称とするようになった<ref name="History"> http://www.isaca.org/Content/NavigationMenu/About_ISACA/Overview_and_History/Overview_and_History.htm {{lang|en|ISACA Overview and History}}(2007年11月12日現在)</ref>。
 
== 歴史 ==
1967年、[[コンピュータ]]システムの監査や統制をしている個人のグループとして設立<ref name="History" />。その後、ITガバナンスなどの企業内での重要性が増すにつれ、その分野についての中心となる情報源の必要性が出てきた。1969年、そのグループに EDP Auditors Association も組み入れ、組織としての形が整ってきた。1976年、ITガバナンスとIT統制の領域における知識と価値を拡充するための広範囲の研究を行う教育財団を設立した。
 
== 現状 ==
現在、180カ国で11万人以上の会員を有する。会員の職業は、コンサルタント、セキュリティ監査人、[[最高情報責任者]]、内部監査人などである。世界に200支部があり、ネットワークを形成している。各支部では、教育、リソース共有などの活動を行っている。
 
[[日本]]には、設立順に東京・大阪・名古屋・福岡の4支部がある。
また、日本支部を総括する {{lang|en|ISACA-Japan}}(ISACA日本支部協同推進機構)の設立も準備中である。
2010年10月末現在、東京支部に3,040名、名古屋支部に107名、大阪支部に277名が所属する。
 
== 主な成果 ==
* 情報システム監査の一般基準({{lang|en|IS auditing standards}})
* [[COBIT]]
* [[Val IT]]
* {{lang|en|Information System Control Journal}}
 
== 資格認定 ==
[[公認情報システム監査人 CISA |公認情報システム監査人(CISA)]](CISA)、公認情報セキュリティマネージャ(CISM)(CISM)、{{lang|en|Certified in the Governance of Enterprise IT}}(CGEIT)、{{lang|en|Certified in Risk and Information Systems Control}}(CRISC)の資格認定を行っている。
 
それぞれの資格を維持するには、継続教育(CPE)が必要で、CPEの単位を50分として、1年間で20 CPE以上、3年間で120 CPE以上が義務付けられている。
30行目:
=== 海外 ===
*[http://www.isaca.org/ ISACA 国際本部]
 
==== 関連組織 ====
*[http://www.itgi.org/ ITガバナンス協会]
 
=== 日本国内 ===
*[http://www.isaca.gr.jp/homepage_j.htm ISACA 東京支部]