「加群の長さ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Frozen-mikan (会話 | 投稿記録)
m リンク修正: 加群の直和
編集の要約なし
4行目:
 
== 定義 ==
 
''M'' をある[[環 (数学)|環]] ''R'' 上の(左または右)加群とする。
:<math>N_0\subsetneq N_1 \subsetneq \cdots \subsetneq N_n</math>
12 ⟶ 11行目:
 
== 例 ==
 
* 零加群は長さ 0 の唯一の加群である。長さ 1 の加群はちょうど[[単純加群]]である。
 
* すべての有限次元ベクトル空間に対して(基礎[[体 (数学)|体]]上の加群と見て)長さと次元は一致する。
 
* [[巡回群]] '''Z'''/''n'''''Z''' の長さは([[整数]]環 '''Z''' 上の加群と見て)''n'' の重複度も込めた[[素数|素]]因数の数に等しい。
 
== 事実 ==
 
加群 ''M'' が有限の長さをもつことと[[アルティン加群|アルティン]]かつ[[ネーター加群|ネーター]]であることは同値である。
 
39 ⟶ 34行目:
 
== 関連項目 ==
* [[ヒルベルト-ポアンカレ級数]]
 
== 参考文献 ==